【報告】6月15日(火): 院内集会「きいてよ!私たちの声~子どもの権利に関する基本法実現に向けて~」
フリー・ザ・チルドレン・ジャパンは、日本国内での子どもの権利保障の促進を目指して、「広げよう!子どもの権利条約キャンペーン」の趣旨に賛同し、実行委員として参加しています。 6月15日(火)に、同キャンペーン実行委員会の主 […]
【報告】「SDG4教育キャンペーン2021」子ども・ユースロビイング活動(自民党・立憲民主党)
フリー・ザ・チルドレン・ジャパンでは、すべての人々が教育を受ける権利を受けられるよう、教育分野で活動する国内のNGO・NPO団体が加盟するネットワーク「教育協力NGOネットワーク(略称:JNNE)」に加盟し、「SDG4教 […]
【ユースチーム・クラウドファンディング】ミンダナオ島学校修繕プロジェクト進捗報告(第一回)
こんにちは、フリー・ザ・チルドレン・ジャパンです。 子ども・ユースメンバー有志が2019年8月16日~9月に実施・達成したクラウドファンディング「未来を創る教育を子ども達へ!~ミンダナオ島学校修繕プロジェクト~」の修繕工 […]
【報告】オーガニック子ども食堂事業(千葉県・つくば)に取り組みました
2020年9月~2021年3月に実施した、ひとり親家庭や、経済的な困難を抱える家庭の子どもや若者、障害のある子どもへお弁当を提供する「オーガニック子ども食堂事業」について報告します。 (2023年9月14日 […]
【報告】【わーるずxフードロス】~食から起こそう!身近なアクション~(WE Are The Movement)
フリー・ザ・チルドレン・ジャパンは、2020年度より大東建託グループみらい基金さまからの助成を頂き、ソーシャルアクションイベントを開催することを応援する「We Are the Movement」プロジェクトを実施していま […]
【報告】4月22日(木): 子どもの権利保障のための提言発表 院内集会「包括的な子どもの権利保障を!~子どもとともに考える~」
みなさんこんにちは! FTCJインターンの凜です。 4月22日㈭、広げよう!子どもの権利条約キャンペーン実行委員会の主催で、多くの国会議員や省庁関係者のみなさんとともに、包括的な子ども権利保障の実現に向けた提言の発表と取 […]
【報告】WE Talk “SOCIAL” 大学生企画 Vol.6「子どもの経験格差 家でも学校でもない場所でできることを考えよう」を開催
こんにちは!ユースメンバーのりんとあすみです。 あすみははじめましてなので、簡単に自己紹介させていただきます! はじめまして!この度初めてWE Talk “SOCIAL”のイベント企画、参加をさせ […]