フリー・ザ・チルドレンのスタディツアーとは
それは、人生を変える旅。 支援先のコミュニティの訪問、ホームステイや伝統料理などの文化体験、フェアトレード生産者訪問、 学校建設のためのセメント作りや、農園を設置するための土堀りボランティアなど、通常の観光ではできないリアルな体験を通じて、現地の人々の生活を感じ、現地が抱える問題について学ぶことができます。世界を知ることは自分を知ること。自分を変えることは世界を変えること。それを教えてくれる旅。きっと一生忘れられない経験となります。

中高生が参加できる安心安全のプログラム
団体設立から20年以上の子どもの活動の支援実績がある当団体が主催するスタディツアーは中学生から単独での参加が可能です(もちろん大学生・社会人の参加も大歓迎!)。現地にはその地域を熟知し普段から活動している私たちのローカルスタッフとともに、安心・安全第一でプログラムを組んでいますので、安心してご参加頂けます。
現地の人々との交流でリアルな世界を知る
通常の観光旅行ではなかなか体験できない、国際協力の現場であるコミュニティを訪問し、その地域の人々の声を聞き、状況を学び、彼らと交流できるプログラム。だから、現地のありのままの様子やそこから垣間見える人々の生活を感じることができます。日本の生活が当たり前ではないという世界の現実を体感することでしょう。
ボランティア・ワークで変化への第一歩を踏み出す
国際協力の現場の人々から求められているニーズにあわせ、ツアーに参加する皆さんでボランティアをします。例えば、学校建設のためのセメント作りや、ハーブガーデンを設置するための土堀り、スープキッチン(炊き出し)、子どもへのアクティビティ実施など。地域への貢献に繋がる変化のための第一歩をツアー中に踏み出せます。
自分を知るワークショップでリーダーシップを学ぶ
ツアー中のワークショップを通じて、将来について、世界に変化を起こすために何ができるのかを話し学びを深めていきます。そして参加者同士が本音を語ることができる仲間になっていきます。
文化や自然を満喫
その国の文化や自然を感じることができるプログラムを用意しています。ケニアの大自然でのサファリ・ドライブで野生動物を間近に見たり、 フィリピンやインドでは文化遺産に登録されている建造物への訪問などを通じて歴史や文化を感じることができます。
日程・料金



訪問地域
フィリピン(マニラ/オロンガポ)
予定宿泊先
オロンガポ:プレダ基金内ゲストハウス・ホームステイ マニラ:Tropicana Suites Residence Hotel または同等クラス
旅行日程
2020年3月25日(水)~31日(火)(6泊7日)羽田発着 ※他空港発着希望の方はお問い合わせください。
旅行代金
169,900円 ※旅行代金に含まれない費用: 燃油特別付加運賃・航空保険料・成田空港使用料・現地空港税:合計10,950円(2019年11月現在。価格は変動する場合がございます。)、海外旅行保険代金、WEG代金(15歳未満)
参加条件
中学生以上 *親子での参加大歓迎!中学生未満はご家族のどなたかとご一緒であればご参加できます。 ①指定の海外旅行保険にご加入いただけること。 ②FTCJのメンバー登録をしていただけること。(登録は無料です) ※15歳未満の参加者はビザの申請が必要です。20歳未満の方は、親権者同意書を提出ください。
添乗員
羽田空港からフリー・ザ・チルドレン・ジャパンスタッフが同行します。
最少催行人員
8人
募集締切
2020年2月14日(早割、ともだち/家族割あり)※募集は締め切りいたしました。
訪問地域
インド
予定宿泊先
デリー:ホテルメトロハイツまたは同等クラス ウダイプール:Araveli Cottages & Tented Camp または同等クラス
旅行日程
2020年8月5日(日)~12日(土)(6泊7日)成田発着 ※他空港発着希望の方はお問い合わせください。
旅行代金
近日中に発表
参加条件
中学生以上 *親子での参加大歓迎!中学生未満はご家族のどなたかとご一緒であればご参加できます。 ①指定の海外旅行保険にご加入いただけること。 ②FTCJのメンバー登録をしていただけること。(登録は無料です) ※15歳未満の参加者はビザの申請が必要です。20歳未満の方は、親権者同意書を提出ください。
添乗員
同行しません。成田空港からフリー・ザ・チルドレン・ジャパンスタッフが同行します。
最少催行人員
近日中に発表
募集締切
近日中に発表
説明会
フィリピン・スタディツアー2020春の説明会を開催します。スタディーツアー説明会@大阪
- 【日時】2/1(土)、2(日)午後14~随時開催
- 【場所】ワン・ワールド・フェスティバル フリー・ザ・チルドレン・ジャパンブース内(
北区民センター2F)(アクセス:大阪メトロ堺筋線「扇町」駅地下連絡路直結、JR環 状線天満駅 徒歩3分) https://onefes.net/ - 【参加費】無料
- 【申し込み】https://ws.formzu.net/dist/S13880840/
プログラムスケジュール
2020
春
フィリピン
2020
夏
インド
ケニア(開催未定)
フィリピンは、美しいビーチに豊かな自然あふれる魅力的な国ですが、貧富の格差が大きく過酷な環境で働く子どもたちがいるなど課題も多くあります。フリー・ザ・チルドレン・ジャパンでは設立時の1999年からフィリピンの現地NGOとパートナーを組み、性産業で働かされる子どもの救出・自立支援活動をはじめ、ストリートチルドレンや先住民族の子どもへの教育支援、台風被害を受けた村での学校建設や収入向上支援、フェアトレードを通じた支援活動など様々な支援事業に取り組んでいます。 今回のツアーは、支援する子どもたちやとの交流やスラムの訪問、先住民族のコミュニティでのホームステイ、歴史的地域の観光など、貴重な体験がぎっしり詰まった充実の7日間の旅となっています。
日数 | 内容 |
DAY1 | 羽田空港集合 マニラ着/オロンガポへ車移動(オロンガポ泊) |
DAY2 | 先住民族のコミュニティ訪問、ホームステイ(オロンガポ泊) |
DAY3 | 先住民族のコミュニティにて交流 |
DAY4 | 刑務所や虐待から救出された子ども、性的搾取から救出された子ども保護施設にて交流(オロンガポ泊) |
DAY5 | マニラへ車移動/マニラ観光(マニラ泊) |
DAY6 | ソーシャルビジネス訪問、スラムやゴミ山の訪問、子どもたちと交流 |
DAY7 | 自由時間、マニラ発/羽田着 解散 |
インド
DAY1 | 朝:成田空港集合 夕方:デリー着(デリー泊) |
DAY2 | アーグラ&デリー観光(デリー泊) |
DAY3 | デリーからウダイプールへ移動(ウダイプール泊) |
DAY4 | 支援地域訪問&ボランティア(ウダイプール泊) |
DAY5 | 支援地域訪問&ボランティア(ウダイプール泊) |
DAY6 | 支援地域訪問&ボランティア(ウダイプール泊) |
DAY7 | ウダイプールからデリーへ移動 デリー発 (機内泊) |
Day8 | 朝:成田着 解散 |
ケニア
DAY1 | |
DAY2 | |
DAY3 | |
DAY4 | |
DAY5 | |
DAY6 | |
DAY7 |
フォトギャラリー








宿泊施設
フィリピンでは、Tropicana Suites Residence Hotel(マニラ)とプレダ基金内ゲストハウス(オロンガポ)に宿泊します。トイレ、シャワー完備の衛生的で安全な施設です。フィリピンでは生活を体験できるホームステイも実施。ホームステイは2人または3人1組になり宿泊します。スタッフも同じ地域に宿泊します。

プレダ基金内ゲストハウス(フィリピン)

Me to Weアラベリコテージ(インド)

ベッド付テント(ケニア)
食事



滞在先の宿泊施設には食堂を完備し、衛生面には細心の注意を払って調理しており、栄養バランスの考えられた食事を提供します。レストランに行く場合は、衛生的に問題がないとみなされるレストランを厳選しご案内しています。 水については、水筒をご持参いただき、プログラム中はミネラルウォーターを提供します。
参加者の声
申し込みの流れ
ステップ1.資料請求
詳しい旅行条件を説明した書面をお渡しいたします。まずは資料請求をお願いいたします。 資料請求フォーム https://ws.formzu.net/fgen/S26393335/ お電話でのお申込みはこちらまで 株式会社マイチケット TEL:06-4869-3444ステップ2.資料到着・お申込み
株式会社マイチケットより、詳しい資料・お申込み用紙が届きます。ご確認の上、お申込みください。