【報告】WE TALK ”SOCIAL” 大学生企画 Vol.9「みんなちがって、みんなすてき!」を開催しました

8月15日に、WE TALK “SOCIAL” VOL.9 大学生企画「みんなちがって、みんなすてき!」を開催し、小学1年生から6年生まで15名の方にご参加いただきました。

 

今回のテーマは「多様なひとびとが住む世界について知ろう」

 

今回のイベントでは、教育番組『セサミストリート』で有名な米国NPO、Sesami Workshopの動画を参加者全員で視聴し、動画を観て気づいたことや学んだことについてグループごとで話し合いました。

 

1つ目の動画は「火星人のミッション」という動画です。

動画の内容は、火星人が地球人について調査するためにセサミストリートにやってくるというものです。
話す言語や肌の色、大きさがちがう地球人を目にした火星人。
地球にはさまざまな人々が暮らしていることを学びます。

この動画を観た参加者からは、「みんな同じ人間だけど見た目や言語はちがう」という気づきを共有してもらいました。

また、「見た目や性格が全くちがっても、自分から行動することで相手を知ることができ、友だちにもなれると思った」「多様性があることで新しい発想が生まれる」という意見も共有してもらいました。

 

 

2つ目は「ジュリア」という動画です。

自閉症の特性があるジュリアを、セサミストリートの仲間たちが理解し受け入れる様子が描かれています。


この動画を観た参加者からは、「自閉症についてはじめて知ることができた」「自分とはちがうなと感じる人と出会ったことがある」と気づきや思いを共有してもらいました。

また、障がいを持つ人と出会った際にどのように行動するか考えを共有してくれる人もいました。

 

例えば、
「障がいのある人と親しく接するために、障がいの事でからかったりしない、できないことで怒ったりしない」
「応答するまで話しかけたり、相手の性格を考慮したりする」
「手話を通してコミュニケーションを取る」
という意見が出ました。

 

 

今回のイベントで、参加者の皆さんからたくさんの考えや気持ちを共有してもらいました。

皆さんは、これから様々な出会いや経験を重ねていくと思います。

今回のイベントで学んだこと・感じたことが、これからの皆さんの行動に繋がってくれたら嬉しいです。

そして、皆さんにとって、このイベントが「多様性」について考えるきっかけとなっていたらとても幸いです!

 

ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!

 

ディスカッション

「セサミストリートの動画を観て学んだこと・気づいたこと・自分ができることを共有し合おう!」

<参加者の意見>

・多様性があるほうが、社会が強くなると感じました。 多様性が高まることによって、新しい発想が生まれると感じました。
・手話を通してコミュニケーションとる!笑顔ではなしにいく!
・みんな同じ人間だけど見た目と言語は全員違う。
・応答するまで話しかけたり、相手の性格を考慮する。
・自閉症について初めて知れました。
・障害のある人と親しく接するには、障害の事でからかったりしないのはもちろんのこと、障害のせいで、できないことで怒ったりしないほうがいいと気づきました。

 

参加者アンケート

<印象に残ったこと・感想>

・今まで身近に自閉症のような障害を持った人がいなかったので色んな人がいることを知れた。
・世界にはいろんな人がいる事。
・2つ目の動画を見て、様々な多様性について人々に伝えていかなくてはならないと感じたため印象に残っています。
・見た目や性格が全く違っても、自分から行動することで相手を知れるし友だちにもなれると思った。
・いろんな人の意見が知れて参加できて良かったです。

 

 

セサミストリートジャパンさま、この度はイベント開催にご協力いただき本当にありがとうございました。セサミストリートジャパン様のご協力のおかげで、楽しいイベントを開催することができました。

動画を通して、参加者の皆さんには、さまざまな考えや思いを抱いてもらうことができたと感じています。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします!