【無料オンライン講座】4月26日 WE TALK “SOCIAL” 「 声をあげる人が変える人!やってみよう オンライン署名!」参加者募集!
オンライン署名に関する無料オンラインワークショップ、開催決定! 「学校の校則に変な決まりがあって困る」 「大好きな桜並木が切られてしまうかもしれない」 「好きなテイクアウトのお店、プラスチックのスプーンやフ […]
桜丘中学校でウェルビーイング授業を開催
近年、「ウェルビーイング」という言葉がよく聞かれるようになりました。 例えば、経済協力開発機構(OECD) では2019年 に“Learning Compass 2030”を発表し、この中で子どもたちがウェルビーイングを […]
【今日は何の日?】3月20日:国際幸福デー / International Day of Happiness
3月20日:国際幸福デー International Day of Happiness 国際幸福デーの制定には、「幸せの国」とも呼ばれているブータン王国が深く関わっています。ジグミ・シンゲ・ワンチュク第4代国王は、197 […]
日本とフィリピンの視覚に障害のある中高生で交流会を実施しました!
フリー・ザ・チルドレン・ジャパン(FTCJ)では、2021年10月から2022年12月までに、フィリピンの視覚障害者支援事業の現地パートナー団体PBU(フィリピン盲人連合)と一緒に、経済的に課題のある貧困家庭のパソコンな […]
【お礼】世田谷区立桜丘中学校さくらフェスティバルを通じて寄付をいただきました
NPO法人フリー・ザ・チルドレン・ジャパン(FTCJ)では、世田谷区立桜丘中学校で定期的に出前授業をさせていただいております。 今回、2022年10月9日に久しぶりのリアル開催で行われた「さくらフェスティバル」で、ドネー […]
【子どもメンバー主催】4月2日(日) 発達障がいに関するオンラインイベント、バラ☆フレ 参加者募集!!(We are the MOVEMENT ミニアクション)
2020年9月から開始した「We are the MOVEMENT」。このプロジェクトは、子どもや若者が社会問題を自分ゴトとして考え、ひとりひとりがアクションを起こす社会を作るべく、子ども若者自身が様々なソーシャルアクシ […]
【運営ボランティア募集】チェンジメーカー・フェス2023
来たる、3月28日(火)15:00〜東京ドームシティホール(東京都文京区)にて、 SDGs×エンタメイベント「Change Makers Fes 2023」を 弊団体FTCJと日本財団様の共催で開催する運び […]
3/12(日)2023年総会のご案内
特定非営利活動法人フリー・ザ・チルドレン・ジャパン 第19期通常総会 <開催日時> 2023年3月12日(日)09:30~ 12:00 (09:15受付開始) <会場> オンライン 特定非営利活動法人フリー・ザ・チルドレ […]
【書籍出版】 原稿執筆したものが書籍となって販売されることになりました。 明石書店刊 「子どもコミッショナーはなぜ必要か」2月20日発売
FTCJ代表中島が原稿執筆を分担した書籍が発売されることになりました。 「子どもコミッショナーはなぜ必要か」(2023年出版 明石書店刊)第7章 https://www.akashi.co.jp/book/b622103 […]
メディア掲載情報 子どもアンバサダーが登壇したシンポジウムの報告が掲載されました
公益財団法人さわやか福祉財団が発行する、生活支援コーディネーターと協議体の取り組みを考える情報紙、「さぁ、やろう」に、2022年11月のシンポジウム「安心して子どもを産み育てられる社会をみんなでつくろう」の […]