大阪暁光高校で出前授業をしました!
9月7日に、大阪暁光高等学校の高校1年生約60人を対象に、出前授業を行いました。 出前授業のテーマは、10月に開催される文化祭での児童労働についての展示に向けた授業ということでした。そこで、2コマの授業時間を使って、児童 […]
【報告】WE TALK “SOCIAL” 大学生企画 Vol.7「子どもの経験格差 家でも学校でもない場所でできるプロジェクトを作ろう!」を開催
こんにちは!ユースメンバーのりんとあすみです。 7月18日に、WE TALK “SOCIAL” 大学生企画「子どもの経験格差 家でも学校でもない場所でできるプロジェクトを作ろう!」を開催し、小学5年生から社会人の方まで計 […]
2021年度のソーシャルアクション報告をお待ちしています!
アクション報告をする NPO法人フリー・ザ・チルドレン・ジャパンは、社会問題(SDGs)の解決のために行ったアクションを起こした子ども・若者(25歳以下)のソーシャルアクション報告を募集しています!! アク […]
【報告】「SDG4教育キャンペーン2021」子ども・ユースロビイング活動(文部科学省・財務省)
フリー・ザ・チルドレン・ジャパンは、持続可能な開発目標(SDGs)の教育目標4の達成を目指す「SDG4教育キャンペーン」に、本年も実行委員として参加しています。「SDG4教育キャンペーン」は、SDG4(教育目標)に関する […]
【開催報告】テイク・アクション・オンライン・キャンプ2021夏
8月17〜20日に、テイク・アクション・オンライン・キャンプ2021夏を開催しました! 通算4回目となるこのキャンプは、今まで最長の4日間のオンラインキャンプでした。 参加者自身が「自分の力を信じ、一歩が踏み出せる」よう […]
【報告】インド西ベンガル州で食糧支援を実施しました。
インドの西ベンガル州では2020年5~6月に地域を襲ったスーパーサイクロンや、新型コロナウイルスの影響により収入や職を失い、多くの人々が大変な状況に置かれています。 コロナ禍が長引いている状況で、特に貧困家庭では収入の目 […]
【報告】8/25「フリー・ザ・チルドレン活動報告会 2021夏」/ 【ユースチーム・クラウドファンディング】ミンダナオ島学校修繕プロジェクト進捗報告(第二回)
8月25日(水)に新イベント「フリー・ザ・チルドレン活動報告会 2021夏」を開催し、41名の方にご参加いただきました。当日話した内容から一部を抜粋して報告致します。 ご参加された皆様には、終了時間の超過でご不便・ご迷惑 […]