土屋アンナ
ミュージシャン、ファッションモデル、女優とマルチに活躍。1998年、モデルとしてデビュー。2004年には映画「下妻物語」に出演し、日本アカデミー賞新人賞、助演女優賞、ブルーリボン賞最優秀新人賞を初めとする8部門を受賞。ミュージシャンとしては、2002年にロックバンド「Spin Aqua」のヴォーカルとしてデビュー。2005年「Taste My Beat」でソロデビュー。これまでに「SUMMER SONIC」に5回出演を果たす一方で、フランス/アメリカ/アジア各国でのフェス出演やワンマンライブ、世界約50カ国でのCDリリースなど、ワールドワイドな活動を展開。多彩な才能を発揮する一方、4児の母として様々な社会貢献活動へも意欲的に取り組む。
賛同人(敬称略・50音順)
東ちづる(女優・一般社団法人Get in touch理事長)、家入一真(株式会社CAMPFIRE代表取締役)、岩附由香(認定NPO法人ACE代表)、鵜尾雅隆(認定特定非営利活動法人日本ファンドレイジング協会代表理事)、甲斐田万智子(認定NPO法人国際子ども権利センター(シーライツ)代表理事、文京学院大学教員)、喜多明人(早稲田大学名誉教授)、小暮修也(学校法人 明治学院 学院長)、西郷孝彦(前・世田谷区立桜丘中学校 校長)、マエキタミヤコ(株式会社サステナ 代表)、宮城治男(NPO法人ETIC 代表理事)、門田瑠衣子(特定非営利活動法人エイズ孤児支援NGO・PLAS代表理事)、山田泰久(一般財団法人非営利組織評価センター 業務執行理事)
ユースアンバサダー
チェンジメーカー・フェス開催を盛り上げるべく、2020年9月から全国の中高生や大学生がユースアンバサダーとして活動中です。
チェンジメーカー・フェスの存在を広め、フェスに参加する若きチェンジメーカーの仲間たちを増やしていくために、ユースアンバサダーによる9つのチームがオンラインやオフラインでソーシャルアクションイベントを開催してきました。詳細は
こちら
開催支援(ご寄付)
イベントの開催費のご支援を募っています。
子ども達・若者達がアクションを起こしやすい社会を作っていくために、大人の方々のご協力が必要不可欠です。
若者のアクションを応援したい!純粋にチェンジメーカー・フェスに興味がある!好きなスピーカー/パフォーマーの出演を応援したい!
そんな想いをお持ちの皆さま、チェンジメーカー・フェス開催に、何卒ご協力お願い致します。
ご寄付の際には、“チェンジメーカー・フェス開催支援”とご記入ください。
よくある質問・お問合せ
チェンジメーカー・フェスに関するよくある質問・お問い合わせはこちらから
\Follow our SNS!/
Special Thanks
事務局

株式会社フロンティア
インターナショナル