【SDG4教育キャンペーン2025】子ども・ユース の政党・省庁意見交換メンバー募集(5月6日締切)
フリー・ザ・チルドレン・ジャパンでは、すべての人々が教育を受ける権利を受けられるよう、教育分野で活動する国内のNGO・NPO団体が加盟するネットワーク「教育協力NGOネットワーク(略称:JNNE)」に加盟し、「SDG4教 […]
【報告】12月28日(土): 「SDG4教育キャンペーン2025」政党アンケート作成に向けた、子ども・ユース世代対象ヒアリング会
(2025年3月3日18:16追記) 3月1日に今年の政党アンケート結果を公表し、みなさんからのWEB投票の受付を開始しました。声を寄せていただいた皆様へ改めて御礼申し上げます。 https://jnne.org/sdg […]
【報告】ハロウィン・フードドライブキャンぺーン2024
ハロウィン・フードドライブキャンペーン2024にご参加ありがとうございました! キャンペーンの結果は、以下の通りです! =================== 【キャンペーン報告】 参加人数:137人 食料 […]
メディア掲載情報:FTCJメンバーも参加!子どもメガホンプロジェクトと「広げよう!子どもの権利条約キャンペーン」実行委員会が子ども家庭庁を訪問した様子が掲載されました。
FTCJメンバーも参加している子どもメガホンプロジェクトと「広げよう!子どもの権利条約キャンペーン」実行委員会のメンバーが子ども家庭庁加藤鮎子こども政策担当相を訪問した様子が取り上げられました。   […]
【年末年始アクション】読まない本・書き損じ年賀はがき・お年玉でTAKE ACTION!【FTCJ寄付月間12/15~1/31】
もうすぐ、待ちに待った冬休み! クリスマスやお正月と、楽しいことがいっぱいですね。 そんな冬休みにできるソーシャルアクションキャンペーンを3つをご紹介します。 個人での実施、家族での実施、学校や地域のグルー […]
【報告】ハロウィン・フードドライブキャンぺーン2023
10月のハロウィン・フードドライブキャンペーン2023にご参加ありがとうございました! キャンペーンの結果は、以下の通りです! =================== 【キャンペーン報告】 参加人数:369 […]
ハロウィンフードドライブ in JR中央線・南武線 今年は5駅で開催!
10月は「食品ロス削減月間」や「世界食料デー月間」などに指定されている、食料について考える月! そして、楽しい「ハロウィン」がある月です。 その10月に、お家に眠っている食品を捨てずに寄付する「フードドライブ」に取り組ん […]