コンゴ民主共和国:命をつなぐ支援にご協力を!
アフリカ中部・コンゴ民主共和国東部のキブ州では、鉱物資源をめぐる争いと民族対立が激化し、2025年に入り数十万人が避難を余儀なくされています。反政府勢力と政府軍の戦闘で学校や医療施設は破壊され、子どもたちは教育と安全を失いました。避難民キャンプでは食料や水が不足し…
私たちは、10,000人以上の子どもたちの社会貢献活動を支援しています。
「子どもの権利」授業・講座や海外スタディツアーを通して、子どもたちが社会課題に取り組み、行動を起こせるようにサポートしています。また、世界の貧困地域の子どもたちの教育支援や、子どもたちの声を社会に届ける活動にも力を入れています。
子どもたちのウェルビーイングが実現できる国際社会を目指して活動しています。
ハロウィンフードステーション! in JR中央線 東小金井駅(10/25・26)
サンタになって原宿・渋谷を彩ろう!サンタパレード東京運営ボランティア募集(11/14・16)
【オンライン交流】FTCJおしゃべりナイト! Vol.32/10月24日(金) テーマ:大学生ユースメンバー
【出前授業報告】葛飾区立本田中学校へ行ってきました!
【重要なお知らせ】NPO団体になりすました迷惑メール・詐欺メールにご注意下さい
【チェンジメーカー・ミートアップ】ファシリテーターボランティア募集
ハロウィンフードステーション! in JR中央線 東小金井駅(10/25・26)
サンタになって原宿・渋谷を彩ろう!サンタパレード東京運営ボランティア募集(11/14・16)
【オンライン交流】FTCJおしゃべりナイト! Vol.32/10月24日(金) テーマ:大学生ユースメンバー
【チェンジメーカー・ミートアップ】ファシリテーターボランティア募集
テイク・アクション・キャンプ・ミニ 2025冬、申込開始!
チェンジメーカー・ミートアップ2025 開催決定&参加申込受付開始!!
【出前授業報告】葛飾区立本田中学校へ行ってきました!
【報告】排外主義言説と市民社会の動きを踏まえて、これからの私たちの活動を考えるワークショップ(We are the MOVEMENT )
【報告】「べてるの家」の取り組みから考える、日本における移民難民支援(We are the MOVEMENT )
コンゴ民主共和国南キブ・コミュニティ開発プロジェクト:パイロット・フェーズ報告
【インドスタディツアー2025夏】報告Vol.3 ーDay6~Day8の様子
【インドスタディツアー2025夏】報告Vol.2 ーDay4~Day5の様子