【インドスタディツアー2025夏】報告Vol.1 ーDay1~Day3の様子
2025年8月1〜8日に開催した「インドスタディツアー2025夏」の報告ブログを、連載としてスタートします! 支援先であるインドの様子が気になる方も、スタディツアーへの参加を検討している方も、ぜひご一読ください。 参加者 […]
【フィリピンスタディツアー2025春】報告Vol.3 ーDay6, Day7の様子
2025年3月27日〜4月2日に開催した「フィリピンスタディツアー2025春」の報告ブログを、連載しています。 参加者の生の声も掲載しています。素敵な学びや気づきをたくさん報告してくれています。 支援先であるフィリピンの […]
【フィリピンスタディツアー2025春】報告Vol.2 ーDay4, Day5の様子
2025年3月27日〜4月2日に開催した「フィリピンスタディツアー2025春」の報告ブログを、連載しています。 参加者の生の声も掲載しています。素敵な学びや気づきをたくさん報告してくれています。 支援先であるフィリピンの […]
【報告】Unother ~フィリピンの中高生と「ことば」で繋がるプロジェクト~(We are the MOVEMENT )
フリー・ザ・チルドレン・ジャパンは、大東建託グループみらい基金などからの助成を頂き、子ども・若者のソーシャルアクションイベント開催を応援する「We are the MOVEMENT 」を実施しています。 この度、プロジェ […]
【出前授業報告】高松市教育委員会主催の研修会を実施しました。
子どもの権利とファシリテーションというテーマで実施のご要望を頂きました。 教職員の皆さまの日常に結び付けていただけるように、昨今の学習観や子どもを取り巻く環境の変化、国際情勢などを絡めて、本研修会の意味づけを丁寧に行った […]
【出前授業報告】世田谷区立小学生海外派遣事業で小学生を対象にワークショップを行いました。
世田谷区立小学生海外派遣事業で、オーストラリア・オーストリアに派遣される32名の小学生のみなさんへ、学習会としてワークショップを行いました。 はじめに、参加者同士が仲良くなるために、アイスブレイクゲームを行いました。 そ […]
【報告】2025年度1-3月期のWe are the MOVEMENT
「We are the MOVEMENT」は、子どもや若者が社会問題を自分ゴトとして考え、一人ひとりがアクションを起こす社会を作るべく、子ども若者自身が様々なソーシャルアクションに挑戦するものです。公募により選ばれたアク […]