【報告】ハロウィン・フードドライブキャンぺーン2023
10月のハロウィン・フードドライブキャンペーン2023にご参加ありがとうございました! キャンペーンの結果は、以下の通りです! =================== 【キャンペーン報告】 参加人数:369 […]
【報告】こども家庭庁主催 こども基本法シンポジウム
2023年11月5日、東京・日本橋ホールで「こども基本法から考えるこどもまんなか社会シンポジウム」が開催され、フリー・ザ・チルドレン・ジャパン代表の中島早苗さんが登壇しました。当日会場にてシンポジウムに参加しましたのでご […]
【報告】東京グレートサンタラン2023が終了しました
今年で6回目となる「東京グレートサンタラン」が無事に終了いたしました。 当日は日本晴れとなり、大盛況で終了しました! 今年は原宿駅から渋谷駅までの公道2.5キロを初のパレード形式で、病気と闘う子ども達に思い […]
【報告】 ハロウィン・フードドライブ仮装パレード2023「Trash? or Treat? 2023 〜ゴミ?ごちそう?〜」in千歳烏山 を開催しました!
10月21日にハロウィン・フードドライブ仮装パレード2023「Trash? or Treat? 2023 〜ゴミ?ごちそう?〜」を開催しました。 合計75名の方にご参加いただき、25.829kgの食品があつまりました! […]
メディア情報 10/30(月)11:30フジテレビ系列「Live News days」 ハロウィンフードドライブパレードの様子が放映されました
ハロウィンフードドライブパレードが 10/30(月)11:30~放映のフジテレビ「Live News days」に登場します フードドライブやパレードの様子から子ども食堂での配布につながる一連の流れが取材されました。 ぜ […]
【報告】川崎市子どもの権利×うんこドリル ワークショップを実施しました。
「川崎市×うんこドリル」子どもの権利に関するワークショップを行いました。 川崎市は、日本で初めて子どもの権利に関する条例を策定した市です。 そんな川崎市の100周年記念授業のひとつの「子どもの […]
【報告】8月11日(祝)d-lab 2023 自主ラウンドテーブルでウェルビーイング授業を紹介
8月11日(祝)に東京、JICA地球ひろばで開催されたd-lab2023(第41回全研)[主催:認定NPO法人開発教育協会]にて、教員をはじめ教育にかかかわる方々を対象にウェルビーイングのデモ授業を行いました。 NPO法 […]
8/2「フリー・ザ・チルドレン活動報告会 2023夏」のアーカイブ動画公開!
8月2日(水) に「フリー・ザ・チルドレン活動報告会 2023夏」をオンライン(zoom)で開催し、40名の方にご参加いただきました。今回は、当団体の「WE Movement(啓発)事業」や「Free The Child […]
「Change Makers Fes2023」のダイジェスト動画の配信をスタート
▶「Change Makers Fes2023」のダイジェスト動画の配信をスタート 2023年3月TOKYO DOME CITY HALLで開催されたライブイベント「チェンジメーカー・フェス2023」のダイジェスト動画の […]
【開催報告】テイク・アクション・オンライン・キャンプ2023春
6月17日、18日に、テイク・アクション・オンライン・ミニキャンプ2023春を開催しました! 2020年から始まった、オンライン・キャンプ。 初めての方でも気軽に参加できる&キャンプを通して一歩を踏み出せる、 「新しい自 […]