【無料教材】ウェルビーイングについて学ぶ教材「学校でできる!初めてのウェルビーイング」公開!
ウェルビーイングに関するオリジナル教材「学校でできる!初めてのウェルビーイング」の無料公開を開始いたしました! この教材は、2022年から都内の公立中学校協力の下、当時中学1年生の子どもたちや先生方の意見を聴きながら作成 […]
【出前授業報告】横浜市立中村中学校 教職員研修
SDGs学習実施に向け先生方に事前学習として教職員研修を実施させていただきました。 25年5月に中学校1年生向けに実施予定の授業を例に、 ・世界全体を数字で学ぶ ・SDGs達成のために、平和を構造的に学ぶ ・貧困、児童労 […]
【SDG4教育キャンペーン】教材公開!& 3/24 実践者のためのワークショップ参加者募集!
フリー・ザ・チルドレン・ジャパン(FTCJ)が加盟している教育協力NGOネットワーク(JNNE)で2003年から実施しているSDG4教育キャンペーン2025について、第2弾のお知らせです! この度、日本政府の政策や政党の […]
【無料教材】子どもの権利カードゲーム公開!子どもの権利を身近に感じるFTCJオリジナルワークショップ
フリー・ザ・チルドレン・ジャパンのオリジナル教材「子どもの権利条約カードゲーム」。 学校や自治体での出前授業やテイク・アクション・キャンプを中心に実施しておりましたが、 教材化のご要望を多数いただき、この度無料教材として […]
立命館守山中学校と山梨県立図書館で元少年兵活動家ミシェルの講演会を実施
2024年10月25日に、滋賀県にある立命館守山中学校と、山梨県立図書館にて、フリー・ザ・チルドレンのコンゴ支援事業の現地責任者であり、元子ども兵士の活動家ミシェル・チクワニネさんの講演会を実施しました。 […]
【参加教職員募集】11月22日(金)「FTCJ教育実践共有&相談会~スタディーナイト~Vol.3」開催!(FTCチェンジメーカー教育プログラム)
FTCチェンジメーカー教育プログラム登録者限定! 社会課題に生徒と取り組む実践が知れる勉強会! アクションを伴う社会問題学習を実施できる、フリー・ザ・チルドレン・ジャパンが開発した「FTCチェンジメーカー教育プログラム」 […]
【参加教職員募集】10月9日(水)「FTCJ教育実践共有&相談会~スタディーナイト~Vol.2」開催!(FTCチェンジメーカー教育プログラム)
FTCチェンジメーカー教育プログラム登録者限定! 社会課題に生徒と取り組む実践が知れる勉強会! アクションを伴う社会問題学習を実施できる、フリー・ザ・チルドレン・ジャパンが開発した「FTCチェンジメーカー教育プログラム」 […]