【今日は何の日?】3月20日:国際幸福デー / International Day of Happiness
3月20日:国際幸福デー International Day of Happiness 国際幸福デーの制定には、「幸せの国」とも呼ばれているブータン王国が深く関わっています。ジグミ・シンゲ・ワンチュク第4代国王は、197 […]
チェンジメーカーの皆さんへ(Change Makers Fes 事業部長 伊藤菜々美)
フリー・ザ・チルドレン・ジャパンのメンバーの皆さん、いつも活動を応援してくださっている皆さん、そして、興味を持ってくださりウェブサイトをご覧の皆さん!今年初の会場開催となる、Change Makers Fesにはもうエン […]
【メディア出演情報】10/23フジテレビ FNN Live News it!Weekendでプロギングの様子が紹介されました
10/23(日)17:30-18:00 フジテレビ FNN Live News it!Weekend (ライブ ニュース イット ウィークエンド) https://www.fujitv.co.jp/livenews_it […]
【メディア出演情報】8/22-25 J-WAVE「JAM THE PLANET(LOHAS TALK)」にFTCJ伊藤が出演!
8月22日(月)~25日(木)20:50-21:00 放送 J-WAVE「JAM THE PLANET」の番組内コーナー「LOHAS TALK」に当団体スタッフの伊藤菜々美がリモートでゲスト出演、チェンジメーカー・フェス […]
【報告(FTCJインターン)】こども基本法制定記念シンポジウム「こどもの視点にたった政策とは」が開催されました
2022年7月23日、銀座にある時事通信ホールで開催された、日本財団主催こども基本法制定記念シンポジウム「こどもの視点にたった政策とは」の報告をします。フリー・ザ・チルドレン・ジャパン代表の中島さんや子ども […]
【今日は何の日?】5月第2土曜 世界フェアトレード・デー / World Fair Trade Day
5月第2土曜 世界フェアトレード・デー World Fair Trade Day 5月はフェアトレード月間 1995年にヨーロッパのフェアトレード・ショップの連合が運動を開始、日本では1999年にグローバル・ヴィレッジ( […]
子どもへのオンライン性搾取(OSEC)対策の法整備を求める署名運動への賛同
フリー・ザ・チルドレン・ジャパンは、「SDG4教育キャンペーン2022」などで協働している、チャイルド・ファンド・ジャパンさんが行っているオンライン署名運動「子どもへのオンライン性搾取をなくすために、政府に仕組みをつくっ […]
【今日は何の日?】4月7日 世界保健デー / World Health Day
4月7日 世界保健デー World Health Day 1948年4月7日に世界保健機関(WHO)が設立した(WHO憲章(基本的な方針・決まりのこと)が発効した)ことに由来し、全ての人々の健康の増進・保護 […]
ロシアによるウクライナ侵攻に対し声を上げる「世界にあなたの声を #voiceforpeace」への賛同
フリー・ザ・チルドレン・ジャパンは、ロシアによるウクライナへの不当な侵攻と、ロシアやウクライナにルーツのある方々への不当な迫害行為に対し声を上げ、平和を取り戻すために努力を続けている全世界の市民に連帯の意を示すキャンペー […]
【今日は何の日?】1月24日 教育の国際デー / International Day of Education
1月24日 教育の国際デー International Day of Education SDG4 質の高い教育をみんなに の達成と、教育の必要・重要性について考えるため、2018年12月3日の国連総会で定められました。 […]