全ての子どもの教育を受ける権利が守られる世界に!:キサルニ女子学校卒業生の手記

今回は、キサルニ女子学校のジャーナリズム部で活躍して いたOG、フェイス・チャーロップの手記を紹介します。自身 の教育を受ける権利を求めてフェイスが起こしたアクション は、家族、そして学校を動かしました。(清田) &nb […]

「産まれてきておめでとう!」:全ての命にそう言える世界をめざして

世界中で、毎日聞こえる赤ちゃんの産声。でも、赤ちゃんを 安心して迎えられる状態に世界中がなっているかといえば、 残念ながらそうではありません。フリー・ザ・チルドレンは、そ んな世界を変えるための取り組みを行っています。ケ […]

学べる喜びを噛みしめ、未来へと羽ばたくケニアの若者たち

いよいよ始まった新年度。入学や就職・転職など、新たなス テージを迎えられた方も多いかと思います。ケニアのWEカッ レジの第一期生たちも、学ぶ喜びを噛みしめ、前に進んでい ます。(清田) https://www.we.or […]

インターン生になりました!

今日から Free The Children Japan のインターン生になりました! 大学1年生の清宮小百合です。   中高生のとき、FTCJの子どもメンバーとして活動していました。   &nbsp […]

14

「誰も取り残さない社会」を本当の意味で実現するために、クレイグとマークが取り組むべき課題

フリー・ザ・チルドレンは、共生社会の実現を目指し様々な 取り組みを国内外で行っています。しかし、その実現はま だ道半ばであることも事実。団体創設者のクレイグとマー クは、これまで執筆してきたコラムの、「多様性の欠如」を […]