「水道管で安全な水を飲む!」:長年の悲願を実現させた夫婦のストーリー
今回は、最愛の娘を失うという悲劇に襲われながらも、安 全な飲み水を求めて闘い続けた、エクアドルのモンダナ村 に住むバルカス夫妻のストーリーをご紹介します。(清田) https://www.we.org/st […]
弟が世界のどこにいても、その存在が否定されない社会をつくるために、アクションを起こしている青年のストーリー
旅行先の中国で、障害のある弟への偏見を肌で感じた少 年。今回は、その家族旅行をきっかけに、アクションを起こ し続けている青年を紹介します。(清田) https://www.we.org/stories/young-can […]
「この若者たちを、世の光に!」:イギリスの特別支援学校のストーリー
今回ご紹介するのは、ロンドンにある、特別支援学校の生徒と、 ある難民の女性、そして彼らを取り巻く教師や地域住民の人たち のストーリーです。どんな境遇を抱えていても、人は人に出会うこ とで誰かを支えられるということを教えて […]
「私たちは、共に歩むことで、より強くなれる」;潘基文前国連事務総長、スピーチ全訳
今年最後の、「世界のWEニュース」は、今年のWE Dayトロントに登壇した、潘基文前国連事務総長のスピーチを ご紹介します!(清田) https://www.facebook.com/WEmovement/videos/ […]
地球にやさしい未来を夢みて、奮闘するチェンジメーカーのストーリー
世界や地域に変化を起こすということは、時に時間や手間 を要することでもありますが、それでも諦めないことが大事です。 今回は、二年間という時間をかけて、母校にゴミの堆肥化 プログラムを導入したチェンジメーカーを紹介します。 […]
[ひとりひとりにできる小さなことが、大きな変化をもたらす!」:カナダの子どもたちからのメッセージ
今年、建国150周年を迎えたカナダ。今回は、そんなカナダ で、地域や世界を変える活動をしている子どもたちを紹介し ます!(清田) https://www.we.org/stories/students-from-john […]
[自分を大切にできれば、世界も優しく変えていけるはず!」:モントリオールのチェンジメーカーからのメッセージ
アイシャ・ロビンソンは、いじめや尋常性白斑の発症など、自身の体験を語ることで、 自分らしく生きることの大切さを訴えています。アイシャからの、自分を好きになるた めのアドバイスをご紹介します!(清田) htt […]