【参加教職員募集】8月2日(水)FTCチェンジメーカー教育プログラム体験会
※本体験会へのご参加には、参加される教職員の方のプログラム登録が必要です(無料) 社会問題学習を実施するための教材を探していらっしゃる教職員の皆さまを対象に、フリー・ザ・チルドレン・ジャパンが開発した「チェンジメーカー教 […]
東京都立大泉桜高校で出前授業をしました!
4月27日、東京都立大泉桜高校の高校1年生のみなさんを対象に出前授業を行いました。 【授業概要】 対象:高校1年生 100名(50人×2) 形式:対面授業 時間:50分(50分×2コマ) 目的 […]
横浜サイエンスフロンティア高等学校で出前授業をしました!
3月17日に、横浜サイエンスフロンティア高等学校の中学1年生~高校2年生の希望者約50人を対象に、出前授業を行いました。 ysf-SDGsというSDGsに関する問題について、実際に取り組んでいる方からお話を […]
桜丘中学校でウェルビーイング授業を開催
近年、「ウェルビーイング」という言葉がよく聞かれるようになりました。 例えば、経済協力開発機構(OECD) では2019年 に“Learning Compass 2030”を発表し、この中で子どもたちがウェルビーイングを […]
【教員向けオンライン説明会&相談会】チェンジメーカー教育プログラムを活用しませんか?
今年度より「FTCチェンジメーカー教育プログラム」とリニューアルした、教育プログラム。 既にご登録頂いている教職員の皆さま、社会問題学習を実施するため教材を探していらっしゃる教職員の皆さまを対象に、オンライ […]
大阪暁光高校で出前授業をしました!
9月7日に、大阪暁光高等学校の高校1年生約60人を対象に、出前授業を行いました。 出前授業のテーマは、10月に開催される文化祭での児童労働についての展示に向けた授業ということでした。そこで、2コマの授業時間を使って、児童 […]
【報告】12/12「桜丘中・西郷前校長×子ども×親×FTCJ トークイベント」
12月12日(土)に、「桜丘中・西郷前校長 × 子ども × 親 × FTCJ トークイベント ~子ども自身が「世界は変えられる」と信じ行動できる社会にするには~」を毎日メディアカフェで開催し、オフライン(会場観覧)16名 […]