【出前授業報告】横浜市立みなと総合高等学校に出前授業に行ってきました!

世界の人口を全校生徒に見立て、貧困問題や子どもに関する問題を可視化するワークを含めた講演会を実施しました。   :8:45-9:45 :全校生徒 720人     ・今までにも世界の貧しい子 […]

【出前授業報告】横浜市立岡村中学校 教職員研修

SDGs学習実施に向け先生方に事前学習として教職員研修を実施させていただきました。 25年5月に中学校1年生向けに実施予定の授業を例に、 ・世界全体を数字で学ぶ ・SDGs達成のために、平和を構造的に学ぶ ・貧困、児童労 […]

【出前授業報告】世田谷区立桜丘中学校

世田谷区立桜丘中学校で出前授業を行いました。 学校からいただいたテーマ (1)SDGs(持続可能な開発目標)の基本概念を理解し、各目標の重要性や相互の関連性を把握する。 (2)自分自身の生活や業務における SDGs の実 […]

【出前授業報告】聖ヨゼフ学園中学・高等学校

長崎での修学旅行を終えた高校2年生のみなさんと、ブロックゲームを通して平和や対立について考えました。 また、子どもの権利や、自分や社会のウェルビーイングについてのワークにも取り組み、自分たちが社会の一員であることや、まず […]

【出前授業報告】高校生 チャリティ×社会起業体験プログラム「まじプロ2024」最終報告会

社会課題に対し、「起業」という観点から高校生が実際に企画の計画、立案、実施するプログラムの最終報告会で、審査員を担当しました。 :12:30-16:00 :35名   中学生時代、FTCJで募金活動などに取り組 […]

【出前授業報告】NPO法人チャイルドオレンジネットワーク主催子どもの意見表明ファシリテーター研修を行いました。

NPO法人チャイルドオレンジネットワーク様主催子どもの意見表明ファシリテーター研修をおこないました! 子どもの意見を聴くためのファシリテーションスキルについて、ペアワークや模擬会議を通して学びました。 児童館、行政、NP […]