【出前授業報告】聖ヨゼフ学園中学・高等学校
長崎での修学旅行を終えた高校2年生のみなさんと、ブロックゲームを通して平和や対立について考えました。
また、子どもの権利や、自分や社会のウェルビーイングについてのワークにも取り組み、自分たちが社会の一員であることや、まずは自分が平和になるために必要なことなどについても学びました。
時間 :9:00-11:50 (3コマ)
人数 :60人
授業の様子📷
感想(抜粋)
・知らなかったことをたくさん知れて、平和に対する解決方法がたくさんあることや、平和な状態はどのような状態か新しい価値観を身につけられた。
・普段あまり考えないことなどをたくさん考えることができたし,普段から話さないこともたくさん話すことが出来てとても満足することができました。
・この授業を通して自分の中でもいろいろなものを感じ、今までにはなかったなにか自分で(自分主導の)アクションを起こしてみようかなという感情を抱いた
3コマ連続という長丁場にも関わらず、積極的に参加してくださりありがとうございました!
社会問題を楽しく学び、自分ゴトに。
「自分にも何かできるかも!」と思えるきっかけを。
出前授業のご依頼・ご相談はこちらから↓