【報告】8月11日(祝)d-lab 2023 自主ラウンドテーブルでウェルビーイング授業を紹介
8月11日(祝)に東京、JICA地球ひろばで開催されたd-lab2023(第41回全研)[主催:認定NPO法人開発教育協会]にて、教員をはじめ教育にかかかわる方々を対象にウェルビーイングのデモ授業を行いました。 NPO法 […]
【今日は何の日?】3月20日:国際幸福デー / International Day of Happiness
3月20日:国際幸福デー International Day of Happiness 国際幸福デーの制定には、「幸せの国」とも呼ばれているブータン王国が深く関わっています。ジグミ・シンゲ・ワンチュク第4代国王は、197 […]
【今日は何の日?】4月7日 世界保健デー / World Health Day
4月7日 世界保健デー World Health Day 1948年4月7日に世界保健機関(WHO)が設立した(WHO憲章(基本的な方針・決まりのこと)が発効した)ことに由来し、全ての人々の健康の増進・保護 […]
【今日は何の日?】10月10日:世界メンタルヘルスデー / World Mental Health Day
10月10日:世界メンタルヘルスデー World Mental Health Day 世界精神保健連盟(WFMH、オランダ)が、1992年より、メンタルヘルス問題に関する世間の意識を高め、偏見をなくし、正し […]
【今日は何の日?】4月28日:職場での安全と健康のための世界デー / World Day for Safety and Health at Work
4月28日:職場での安全と健康のための世界デー(労働安全衛生世界デー) World Day for Safety and Health at Work 1914年4月28日、カナダで「包括的な労働災害補償法」という法律が […]