バラカ診療所の設置・開設レポート
フリー・ザ・チルドレンは、ケニアの人々の健康向上のために、保健医療支援事業を実施していますが、その一環として「バラカ診療所」を南ナロク県に建設し開設しています。 診療所は、マサイ族、キプシギス族、キシイ族のコミュニティ約 […]
スタッフ・インタビュー
テイク・アクション・キャンプ・ジャパン関東2015に参加していた仙台の尚絅学院高校の生徒が、学校で貧困についての研究をするらしく、その中の一部としてモチベーショナル・スピーカー/パフォーマーのFaithにインタビューをし […]
理想主義と現実主義は両立することを教えてくれるカナダの街の話
カナダのクレイグとマークのコラムの紹介です。 クレイグは自身のことを「恥しらずの理想家」と言ってますが、 でもその理想家がこれだけの学校を建てたりしてますからね。 理想について、ホームレス問題解決と絡めた話を呼んで頂けた […]
インターンの自己紹介
こんにちは、7月からインターンさせて頂く東 愛穂(ひがしまなほ)と申します。現在大学4年の、国際経済学科で主にゼミナールで東南アジアの開発学を勉強しています。昨年1年間は発展途上国の食糧問題を中心に扱いました。その他には […]
今こそ、どんな社会を作りたいのかを考えてみよう!
カナダのクレイグとマークのコラムの紹介です。 http://www.huffingtonpost.ca/craig-and-marc-kielburger/canada-federal-election-_b_77137 […]
変化する戦場で、一筋縄ではいかない子ども兵士の救出と支援
カナダのクレイグとマークのコラムの紹介です。 http://www.huffingtonpost.ca/craig-and-marc-kielburger/help-child-soldiers_b_7520662.ht […]