【TACC2017】テイク・アクション・キャンプ・カナダ Day4-Day5【報告】
こんにちは! 今回も、テイク・アクション・キャンプ・カナダの様子をお届けする第3弾です。 【TACC2017】テイク・アクション・キャンプ・カナダ Day1-Day3【報告】 【TACC2017】テイク・アクション・キャ […]
【インド】マクタニール子どもの家レポート
フリー・ザ・チルドレン・ジャパンでは、インドで現地パートナー団体を通じて、インドの西ベンガル州にある「マクタニール子どもの家」の子どもたちの支援を行っています。 このマクタニール子どもの家は養護施設で、 児 […]
【TACC2017】テイク・アクション・キャンプ・カナダ Day1-Day3【報告】
こんにちは! 今回もカナダのトロントからお送りします! 今回から、キャンプの様子をお届けします^^ キャンプ前の観光については、こちらから 【TACC2017】テイク・アクション・キャンプ・カナダ Day1 […]
「支援」を考えるワークショップ
スタッフの石田由香理です。7月22日、沖縄国際大学社会福祉学科のゼミにゲストスピーカーとして招いていただきました。 福祉を学んでいる学生さんたちに、改めて「全ての人が心地よく社会に参加できる支援とは何だろう […]
【TACC2017】中高生5人がカナダのキャンプに参加します!【報告】
こんにちは! ただいま、テイク・アクション・キャンプ・カナダへの参加するため、中高生5人とカナダのトロントに来ています。 本日からキャンプ! 時差が13時間ということで、日本とは真逆の時間を過ごす為、 まずはカナダの生活 […]
盈進中高等学校での共生社会を考えるワークショップ
スタッフの石田由香理です。6月5日、広島県福山市にある盈進中高等学校に講演に呼んでいただきました。 生徒さんたちから感想をいただきましたので、当日の写真と共に一部ご紹介します。 最初は団体の活動紹介と自己紹 […]
フィリピン バクリン公立高校農業科支援レポート
フリー・ザ・チルドレン・ジャパンでは、 フィリピンのミンダナオ島ダバオ・オリエンタル州バガンガ地方にあるバクリン公立高校農業科の支援を現地パートナー団体を通じて2016年8月~2017年3月末までの期間、支援を行いました […]