【フィリピンスタディツアー2024夏】報告Vol.2 ーDay3, Day4の様子

2024年8月1日〜7日に開催した「フィリピンスタディツアー2024夏」の報告ブログ Vol.2。 訪問先ごとに、参加者の生の声も掲載しています。素敵な学びや気づきをたくさん報告してくれています。 支援先であるフィリピン […]

【出前授業報告】富士北陵高等学校で授業をしました!

富士北陵高等学校で出前授業を行いました! ウェルビーイングをテーマに授業を実施。 1年生とともに、たくさんのミニワークを通してウェルビーイングについて学びました。主に、自分の気持ちや価値観と向き合うワークや自分にとっての […]

【報告】活学ゼミ フェアトレードポップアップストア(We are the MOVEMENT)

フリー・ザ・チルドレン・ジャパンは、大東建託グループみらい基金などからの助成を頂き、子ども・若者のソーシャルアクションイベント開催を応援する「We are the MOVEMENT 」を実施しています。 この度、プロジェ […]

立命館守山中学校と山梨県立図書館で元少年兵活動家ミシェルの講演会を実施

2024年10月25日に、滋賀県にある立命館守山中学校と、山梨県立図書館にて、フリー・ザ・チルドレンのコンゴ支援事業の現地責任者であり、元子ども兵士の活動家ミシェル・チクワニネさんの講演会を実施しました。   […]

【開催報告】子どもの権利条約フォーラム2024 in 東京で 子ども参加企画を行いました!

11月9日(土)10日(日)に「子どもの権利条約フォーラム2024 in 東京」が開催されました。 2日間で合計2,129人(大人1413人、子ども716人)、ボランティア・実行委員を含めると、2,316人のみなさまにご […]

ケニア 女子中等学校支援のご報告 ~キサルニ学校卒業式2024~

フリー・ザ・チルドレンでは、現地パートナー「WE Charity Foundation」を通じて、ケニアのマサイ・マラ地区の貧困地域の先住民族の教育支援を行なっています。この支援地域では、女の子は結婚して夫や子どもを支え […]

11/14 埼玉県知事と子どもの交流イベントの交流のコーディネートと当日ファシリテートをしました

11月14日(埼玉県民の日)15~16時に埼玉県福祉部こども政策課が開催した「こどもたちと知事の意見交換会」のコーディネートとファシリテート(運営の補佐)をフリー・ザ・チルドレン・ジャパンが担当しました。   […]