【報告】8月4日(日): ユースが起こす!熊本からのフェアトレード!(We are the MOVEMENT)

フリー・ザ・チルドレン・ジャパンは、大東建託グループみらい基金などからの助成を頂き、子ども・若者のソーシャルアクションイベント開催を応援する「We are the MOVEMENT 」を実施しています。 この度、プロジェ […]

【報告】カナダの高校生団体”Hopehaven”の活動報告(We are the MOVEMENT)

フリー・ザ・チルドレン・ジャパンは、大東建託グループみらい基金などからの助成を頂き、子ども・若者のソーシャルアクションイベント開催を応援する「We are the MOVEMENT 」を実施しています。 この度、プロジェ […]

【報告】ミンダナオ島の先住民族の小学校にトイレができました!

フリー・ザ・チルドレン・ジャパンでは、フィリピンの貧困や差別の中にいる人々、特に子どもたちが質の良い教育を受け、自立できるよう国際協力事業を行っています。 支援地域の1つである、フィリピンの南部ミンダナオ島の山間に住む先 […]

【緊急支援 報告】フィリピン 洪水・土砂災害の被災者支援を行ないました

フリー・ザ・チルドレン・ジャパンでは、2023年12月から2024年2月にかけて発生したフィリピン南部ミンダナオ島での豪雨、洪水、土砂崩れの被災地域への緊急支援として、被災地域の農家を対象に食料の配布を行いました。 当時 […]

【報告】東洋女子高等学校でウェルビーイング授業を実施

2024年4月27日(土)に、東洋女子高等学校1年生を対象にウェルビーイングに関する授業を実施しました。 土曜授業の2コマをいただき、自分と向き合うワークを中心にウェルビーイングについて考えました。 ★ただいま、都内 […]

【報告】流山市で「子どもの意見を聴くファシリテーション講座」を開催しました。

2024年5月11日(日)に地域子育て支援団体ネットワーク「流山子育てネット」様からのご依頼で、「子どもの意見を聴くファシリテーション講座」を開催いたしました。 子どもの居場所や市役所の職員、議員、主婦など、子どもに関わ […]