【報告】WE TALK “SOCIAL” Vol.07 現地ニーズに合った支援について考えるワークショップを開催

5月29日に、オンラインワークショップ、WE TALK “SOCIAL”第7回目を開催し、小学生〜社会人15名以上にご参加いただきました! 今回のテーマは「義肢装具士と学ぶ国際協力」。 ・義肢装具士ってどんな仕事?世界と […]

【報告】WE TALK “SOCIAL” Vol.06 スウェーデンから中継!環境問題について考えるワークショップを開催

5月22日に、オンラインワークショップ、WE TALK “SOCIAL”を開催し、中学生〜社会人35名以上にご参加頂きました。   今回のテーマは「I から Weに!ぼくらの環境革命」。 ―環境問題に対して、私 […]

オンライン勉強会の様子

【報告】5月23日(土): WE Speak Up オンライン勉強会(教育)[再]

ユース・エンゲージメント アドバイザーの鈴木洋一です。 フリー・ザ・チルドレン・ジャパンは、2020年より24歳までを対象にした、議員や住んでいる街の政治家に対して声を上げて、社会を変えていくプログラム WE Speak […]

持続可能な社会をつくる「ハチドリ電力」に切り替えて、FTCJを応援しよう!

フリー・ザ・チルドレン・ジャパン(FTCJ)は、持続可能な社会をつくるため、再生可能エネルギーによる電力のみを供給する「ハチドリ電力」さんの支援対象パートナーになりました。   ハチドリ電力から電気を購入すると […]

【報告】5月10日(日): WE Speak Up オンライン勉強会(教育)

こんにちは! フリー・ザ・チルドレン・ジャパン事務局インターンの藤井です。 フリー・ザ・チルドレン・ジャパンは、2020年より24歳までを対象にした、 議員や住んでいる街の政治家に対して声を上げて、社会を変えていくプログ […]