【今日は何の日?】8月12日:国際青少年デー / International Youth Day
8月12日:国際青少年デー International Youth Day 1985年のこの⽇、世界の問題を解決するためにユース(若者・⻘年)の⼒を活かそうと呼びかける 「国際ユース年」が始まり、1991年にオーストリア […]
【今日は何の日?】6月23日:国際寡婦の日 / International Widow’s Day
6月23日:国際寡婦の日 International Widow’s Day 多くの国々で夫に先立たれた/夫と別れた寡婦が、その地域・国の差別的な慣習・考え方・宗教などによって、あらゆる形態の人権侵害や暴力( […]
【今日は何の日?】5月3日:世界報道自由デー / World Press Freedom Day
5月3日:世界報道自由デー World Press Freedom Day 1991年のこの⽇に、ユネスコ・国連が「アフリカの独立した多元的な報道の促進に関するウイントフック宣言」を採択したことにちなみ、1993年に国連 […]
【今日は何の日?】4月28日:職場での安全と健康のための世界デー / World Day for Safety and Health at Work
4月28日:職場での安全と健康のための世界デー(労働安全衛生世界デー) World Day for Safety and Health at Work 1914年4月28日、カナダで「包括的な労働災害補償法」という法律が […]
【今日は何の日?】4月23日:英語デー / English Language Day
4月23日:(国連)英語デー English Language Day アラビア語・中国語・英語・フランス語・ロシア語・スペイン語を公用語としている国連が、「言語の歴史、文化などに対する認識を深め、平等に扱い、尊重し、多 […]
【今日は何の日?】4月22日:国際マザーアース・デー / International Mother Earth Day
4月22日:国際マザーアース・デー International Mother Earth Day 1969年1⽉28⽇にアメリカ・カリフォルニア州サンタバーバラで海底油井(ゆせい)が破裂し、15,000キロ […]
【今日は何の日?】3月22日:世界水の日 / World Water Day
3月22日:世界水の日 World Water Day 世界水の日は、1992年6月の「国連環境開発会議」(ブラジル・リオデジャネイロ)で提案(制定を勧告)され、同年12月に制定されました。 地球に生きる全ての生命にとっ […]