ハイチの支援情報 3-2
こんにちは、前回のハイチ支援の続きです。 3-1はこちらから (訳者:翻訳チーム 小野隼平) ハイチでのフリー・ザ・チルドレンの活動目的 ・ 障害を取り除き、質の高い教育へのアクセスを可能にする事により、農村に住む孤児 […]
よろしくお願いします!
はじめまして! 挨拶が遅くなってしまいましたが、昨年の12月中旬から FTCJ事務局でインターンをさせていただいております、megumi*と申します。 主にファンド・レイジングとフェアトレードを担当しています。 毎回幅広 […]
インターン日記 ありさ
こんにちは! 今日は雪の予報が出ていましたが、こちらではあまり降りませんでした。 みなさんの地域ではいかがですか。 今月からインターンとして活動させていただくことになりました、ありさです。 今日はインターンをする上で必要 […]
レンガ作りの奴隷にされる労働者(パキスタン)
こんにちは、浅田です。 今日は IPS JAPANからの記事の紹介です。 http://ips-j.com/entry/3722?moreFlag=true 労働者の方々の環境改善へと向かうことを願っています。
乙武さんのブログから~「Me to We」
こんばんは、翻訳チームの浅田です。 めずらしく、今日はこちらのカテゴリーで投稿させて頂きます。 今日、乙武洋匡さんのブログで 「わたしたちを主語に」 という記事があったので紹介しておきます^^ これって、クレイグの言う「 […]
中国、子供誘拐2274人の現実 人身売買や犯罪の手先に
こんばんは、翻訳チームの浅田です。 先日MSNニュースで中国で二千人以上の子どもが助け出されたというニュースがありましたが、 その背景についてまた記事がアップしてましたので、 紹介したいと思います。 勇気ある人の行動が二 […]