11

栃木県立益子芳星高校

栃木県立益子芳星高校でワークショップ&講演会をしました! 2学年国際理解講演会 ■講演・ワークショップのテーマ 2年生に進級し、それぞれのクラスで必要と思われるワークショップをクラスごとに実施し、昨年度の国際理解講演会で […]

横浜市立平楽中学校

今年も横浜市立平楽中学校で講演会/ワークショップをしました! 平楽中学校では「国際教育」の授業を毎年行っています。 学校教育目標の一つが「豊かな人間関係を重視し、地域社会や広い世界とかかわり、互いに成長していこうとする姿 […]

フィリピンスタツア報告:台風被害にあった子どもたちの今

2015年3月25日~3月31日まで、フリー・ザ・チルドレン・ジャパン(FTCJ)では フィリピンへのスタディツアーを実施しました。 最初の4日間は、2013年11月に超大型台風の被害を受けたパナイ島に滞在して、 FTC […]

【活動報告】フィリピンスタディーツアーに参加しました!

15周年記念事業の一環として、アクションを起こした若者を表彰するYouth in Action Awardを行い、 昨年12月のクレイグ講演会では、授賞式が行われました。 クレイグ講演会・授賞式の様子はこちら 15周年イ […]

佐野こども未来プロジェクト

 栃木県の一般社団法人佐野青年会議所からのお申込みで、 「佐野こども未来プロジェクト」 というイベントで講演会をしてきました! ■イベント名 佐野こども未来プロジェクト2015 国際協力のいりぐち ~僕らが世界にできるこ […]

明治学院高校FTCJグループでの活動報告!

明治学院高校で同好会として活動するフリー・ザ・チルドレンのグループの活動をご紹介します。 設立のきっかけ:1999年にフリー・ザ・チルドレン・ジャパンが、当時15歳だったフィリピン人の子ども活動家の「ピアさん」を招へいし […]

愛知教育大学岡崎中学校がオフィスを訪問してくれました!

愛知教育大学付属岡崎中学校の2年生が私たちのオフィスを訪問しました。 そして、私たちFTCJの活動を学び、まわりに伝えるための取材をしてくれました。 オフィスに来る前から、先生や生徒さんたちとメールでやりとりをしたり、自 […]