【プレスリリース】WE Day Community: Japan 2020 出演者情報第1弾
【2/28 11:45追記】 「WE Day Community: Japan 2020」は、 新型肺炎対策による政府要請等を受け、 次年度へ延期することを決定致しました。 詳細は以下のリリースをご覧ください。 http […]
ワンフェスユースに出展しました。
昨日は大阪で行われたワンフェスユースでのプログラムの紹介をしましたが 本日は、出展の様子を報告 […]
開発教育協会(DEAR)機関誌『開発教育』第66号に執筆した記事が掲載されました。
12月に発行された、開発教育協会(DEAR)の機関紙の▼特集「教育の画一性を問う」の実践編で子どもの権利の主体者である「子ども」からのメッセージについてを代表 中島が執筆しました。子どもメンバーのスピーチや、子どもメンバ […]
12月20日(金)ジョン・カビラさんのラジオ番組に当団体スタッフが登場!
こんにちは!事務局スタッフの伊藤です。 昨日12月17日は、団体設立者である、クレイグ・キールバーガーの37歳の誕生日でした。 12歳から活動を始めたクレイグですが、今も変わらず精力的に活動を起こし走り続ける彼の姿に、私 […]
【報告】12月15日(日)ワークショップ:「チェンジメーカーになってWE Day に参加しよう!」@ワンフェスforYouth
2019年12月15日(日)に大阪府にて、高校生の国際協力/SDGsに関するフェスティバルである「ワンフェスforYouth」が開催され、フリー・ザ・チルドレン・ジャパンも出展しました。 ワンフェスforYouthでは、 […]
【WE Day Japan】 ユースアンバサダーの想い Vol.7
こんにちは。 先週土曜日の募金活動への御協力、 日曜日に大阪で行われた、ワン・ワールド・フェスティバルへの御参加、 有難うございました。 さて、本日は月曜日ということで、 ユースアンバサダー達の想いとWE Day Jap […]
不安や恐怖ではなく、希望を抱いて気候変動に立ち向かうべき理由
クレイグのコラムの紹介です。 https://www.we.org/en-CA/we-stories/opinion/craig-kielburger-fight-climate-anxiety-with-hope いま […]