医療ボランティア研修が育んだ、国を越えた医療への想いと、医療従事者同士の絆

ケニアの病院で行われた医療ボランティア研修。 その現場には、アメリカとケニアの医師が、共に力を合わせて真摯な姿勢で患者ひとりひとりに向き合う姿がありました。(清田) https://www.we.org/en-CA/we […]

【報告】東京グレートサンタラン2018で集まった支援を届けてきました!

フリー・ザ・チルドレン・ジャパンでは、この夏ケニアを訪問し、 昨年12月に実施した東京グレートサンタランで集まったご支援を届けてきました!   <東京グレートサンタラン2018> 公式HP   https:// […]

ブレスレッドで輝く未来

ブレスレッドは、人を輝かせることができますが、ブレスレッドによって輝きを放てるのは、ブレスレッドを身に着けている人だけではありません。 今回ご紹介するケニアのマサイの女性は、ブレスレッドをつくることで自らの人生と未来を輝 […]

門出を迎えたケニアの若者が抱く夢

教育は、人の夢や可能性を大きく広げます。 今回ご紹介するのは、高校生活を通じて外科医になる夢を見つけたケニアの若者です。(清田)   https://www.we.org/stories/kisaruni-gr […]

ケニアの農村部の女性起業家たち

今回ご紹介するのは、ケニアの女性起業家たちのグループです。 彼女たちは、お互いに支え合いながら、地域や家庭に変革を起こしています。(清田) https://www.we.org/stories/kenyan-women- […]

水あるところに、元気な人と地域あり!

水の仕事は、乾いた喉を潤わせてくれるだけではありませ ん。水は、日々の私たちの生活、そして地域を元気にしてく れます。ケニアのイルカアト村に住むジェーン・キクワイも、 水で元気になる村を見て喜んでいます。(清田) &nb […]