【コラム】インターネットの光と影
フリー・ザ・チルドレン・ジャパンのパートナー団体であり、フ ィリピンで活動を行うプレダ基金の運営を行っている、シェイ ・カレン神父が執筆したコラムをご紹介します。 http://www.preda.org/ […]
[いよいよ本番]国会議員のための「世界一大きな授業」
いよいよ”国会議員のための「世界一大きな授業」”の当日となりました。 4月から中高生メンバーが集まり、この日のために準備をしてきました。 どのようにしたら、より思いが伝わるのか、わかりやすく教育の […]
【拓朗@アンバサダー2018】Vol.1 自己紹介
この度、フリー・ザ・チルドレン・ジャパンのアンバサダーに就任いたしました、 現在高校 3 年の梶原拓朗(かじわらたくろう)と申します。 このコラムでは、高校生の私が何を考え、思い、そしてこの […]
おいしく、楽しく、団体をサポート!外食サービスを通じた支援、始めませんか?
外食を通じて、おいしく、 \楽しく寄付をしませんか?/ フリー・ザ・チルドレン・ジャパンは、レストラン予約サービスGochiso を通じご寄付をいただいています。 “Gochisoは、レスト […]
【さしこ@アンバサダー2018】Vol.1 自己紹介
こんにちは、さしこです! この度、フリー・ザ・チルドレン・ジャパンのアンバサダーになりました、関西在住の高校3年生です。どうぞよろしくお願いします。初めての記事ということで、自己紹介をします。 ◆フリー・ザ・チルドレン・ […]
【国会議員への発信キャンペーン】5文章例紹介
前回の投稿では、 1自分の選挙区を知ろう! 2議員のことを知ろう 3会いに行く(ロビイング) 4電話・メッセージをしてみよう についてみてきました。 今日は、国会議員へ働きかけるときの文章例を […]
【6月24日/東京】誰でも参加できる「世界一大きな授業」-You(th) Can Change The World-
フリー・ザ・チルドレン・ジャパンでは、「教育の重要性」を考えるキャンペーンである「世界一大きな授業」の一環として”誰でも参加できる「世界一大きな授業-You(th) Can Change The World- […]