11月10日(土): 【シンポジウム】考えよう!「食べること」「捨てること」~私たちの食とSDGs~(神奈川)

10月16日は、国連の定めた「世界食料デー」です。 フリー・ザ・チルドレン・ジャパンは、世界食料デーにあわせて、食に関する国内外の問題や私たちと食とのかかわりについての働きかけを行う国連とNGOによる啓発キャンペーン「世 […]

11

✍WE FreeTheChildrenメールマガジンを更新しました✍

フリー・ザ・チルドレンでは、月に2回メールマガジンを発行しています。 インド、フィリピン、ケニアなどの支援地域の情報やイベント・キャンペーン・ボランティア募集情報など 国際協力・社会問題に興味がある方、何かアクションを起 […]

08

「国会議員のための世界一大きな授業」のインターンを終えて

インターンの清宮です!   私は高校2年生のときに「国会議員のための世界一大きな授業」に先生役として参加しました。 今年はそんな思い入れのあるイベントにインターンとして再び関わることができ、本当に良い経験になり […]

04

【出前授業】アレセイア湘南高等学校で講演を実施しました。

アレセイア湘南高等学校へ訪問し、1年生の生徒さんに世界の働く子ども達の生活について講演をしました。   ”「小さな平和」から「大きな平和」~いつでも どこでも 誰とでも 協力できる社会~”を打ち出し、グローバル […]

【新プログラム実施】鳥取城北高等学校で連携授業を開始しました【出前授業】

\鳥取城北高等学校と、新プログラムをスタート!/     フリー・ザ・チルドレン・ジャパンでは、この度、鳥取城北高等学校と新たに連携授業”WE World Changer Program”を開始しまし […]

【今日は何の日?】10月11日: 国際ガールズデー/International Day of the Girl Child

10月11日:国際ガールズデー   2011年に国連総会で定められた、女の子の権利や女の子が直面する困難について考えるための記念日です。 女の子が抱える問題はどんなものがあるでしょうか。   ▶例えば […]