【活動報告】2025年度FTCJ入学・進級応援金を今年も実施しました。

  フリー・ザ・チルドレン・ジャパンでは、国内子ども支援事業として、3人以上子どもがいる世帯かつ、ひとり親家庭やその他様々な理由で家計が苦しい状態にある世帯で、2025年度4月から入学・進級するお子さんの新学期 […]

【出前授業報告】横浜市立岡村中学校に行ってきました!

国際平和スピーチコンテストに向けて、SDGsの総論や、構造的な理解、ケースストーリーを通して、困難な状況を数ではなく人間一人ひとりをイメージでき、生徒さん一人ひとりが平和に向けて、それぞれ想像力を巡らせられることを目指し […]

【出前授業報告】大阪府立花園高等学校に行ってきました!

100人村というワークで、世界の子ども達を、生徒さんの人数に占める割合を直して、世界の子どもたちの状況を考えてもらいました。 学校に通っている子ども、家にトイレがある子ども、など様々な角度で割合を見ていきます。 生徒さん […]

【報告】4月26日(土): 多摩ファミリーフェスタ2025(We are the MOVEMENT )

フリー・ザ・チルドレン・ジャパンは、大東建託グループみらい基金などからの助成を頂き、子ども・若者のソーシャルアクションイベント開催を応援する「We are the MOVEMENT 」を実施しています。 この度、プロジェ […]

【報告】4月13日(日):みらいの声プロジェクト〜君の声が社会を変える〜)(We are the MOVEMENT )

フリー・ザ・チルドレン・ジャパンは、大東建託グループみらい基金などからの助成を頂き、子ども・若者のソーシャルアクションイベント開催を応援する「We are the MOVEMENT 」を実施しています。 この度、プロジェ […]

【出前授業報告】貞静学園高等学校に出前授業に行ってきました!

高校1年生を対象に児童労働について、学びを深めるため、講義とシミュレーションカードゲームの実施をいたしました。   :9:10-11:20 :40人     児童労働シミュレーションカードゲ […]

フィリピンの児童労働(性産業)に関するドキュメンタリーの制作に協力しました

2025年4月に始動したばかりのデジタルメディア「Acid Canvas」様のドキュメンタリー動画・記事制作に協力致しました。 動画・記事内では、当団体代表の中島、当団体フィリピンのパートナー団体:プレダ基金創設者のシェ […]