携帯などに使われる鉱物・・・コルタン
こんにちは、浅田です。 今年も児童労働に関するニュースなどを流していきたいと思っています。 よろしくお願いいたします。 コルタンという鉱物をご存知でしょうか? 携帯やスマートフォン、パソコンなどに使われる重要な鉱物です。 […]
物乞いのため薬を飲まされる子どもたち(インド:バンガロール)
こんにちは、翻訳チームの浅田です。インド、バンガロールの記事の紹介です。(The original article) インドのバンガロールで物乞いをさせられていた200人の子どもが救出されました。 3才以下の子どもも多く […]
6才の子どもも金鉱山で (マリ共和国:アフリカ)
こんにちは?こんばんは?翻訳チームの浅田です。 ヒューマン・ライツ・ウォッチによるとアフリカのマリ共和国の金鉱山では6才の子どもも 働いていると言います。 http://www.care2.com/causes/6-ye […]
FTCJインターン日記☆
こんにちは! インターンCHINATSUです。 今回から、タイトルをFTCJインターン日記☆にしてみたいと思います! なぜなら、分かりやすいから!それだけです 今日は主にフェアトレード関連の作業を行っていました! フィリ […]
水銀にさらされる子どもたち
こんにちは、翻訳チームの浅田紀子です。 ヒューマン・ライツ・ウォッチのニュースで水銀にさらされている子どもたちについて 書いてありましたので紹介です。 (the original article) 10月31日から11月 […]
船の解体現場における児童労働
こんにちは、翻訳チームの浅田紀子です。 児童労働と言うと、農業や工業のイメージが多いと思いますが、 本日は船の解体現場での児童労働についてです。 文字だけではイメージがわきにくいと思いますので、 こちらをご覧ください。 […]
ネスレが児童労働問題に取り組む
こんにちは、翻訳チームの浅田紀子です。大手企業のネスレが公正労働協会(FLA)と協力して児童労働問題に取り組む意向を示しているそうです。※公正労働協会(FLA)とは世界中の工場の労働条件の改善に取り組む非営利組織これはB […]