【募集中】東京と世界を繋ぐアクティブシチズンワークショップ

東京都教育委員会、BumB東京スポーツ文化館主催イベント 『東京と世界を繋ぐアクティブシチズンワークショップ』で、ファシリテーターを担当します! 全3回の連続講座になります。 2022年12月17日 13:00-17:0 […]

【無料オンライン講座】11月20日 WE TALK “SOCIAL” 大学生企画(第17回)参加者募集!

\11月20日(日)に大学生企画イベント開催!テーマは【女性の権利】/ 今回のテーマは「女性の権利について」。   みなさんは人権、子どもの権利という言葉を聞いてどのようなイメージを思い浮かべますか? &nbs […]

【報告】ケニア教育支援レポートが現地から届きました!(1)

フリー・ザ・チルドレン・ジャパン(FTCJ)は、ケニアの現地のパートナーNGO「WE Charity Foundation」を通じてケニアのナロック群マサイマラ地区に暮らす先住民族の子どもたちが、質の良い教育を受けられる […]

【報告】 ハロウィン・フードドライブイベント「Trash? or Treat? 2022 〜ゴミ?ごちそう?〜」in千歳烏山 を開催しました!

10月29日にハロウィン・フードドライブイベント「Trash? or Treat? 2022 〜ゴミ?ごちそう?」を開催しました。 合計27名の方にご参加いただき、66.29kgの食品があつまりました!   昨 […]

【報告】ハロウィンフードステーションinJR東小金井駅

10月30日、31日に開催した、ハロウィンフードステーションinJR東小金井駅。 多くの方に足をお運びいただきました。ご参加いただきありがとうございました。   \2日間で約220キロの食品が集まりました!/ […]

FreeTheChildrenメールマガジンを更新しました

フリー・ザ・チルドレンでは、月に2回メールマガジンを発行しています。 インド、フィリピン、ケニアなどの支援地域の情報やイベント・キャンペーン・ボランティア募集情報など 国際協力・社会問題に興味がある方や、何かアクションを […]

【メンバー主催】Our Action – みんなで作ろう私たちのガイドブック -(We are the MOVEMENT 2022-2023)

2022年9月から開始した「We are the MOVEMENT 2022-2023」。このプロジェクトは、子ども若者が社会問題を自分ゴトとして考え、ひとりひとりがアクションを起こす社会を作るべく、子ども若者自身が様々 […]