仮装フードドライブイベント:Trash? or Treat? 〜ゴミ?ごちそう?〜

For English version, please check following link.
https://ftcj.org/archives/19528

<10/3 イベント専用Twitterアカウント開設!>

 

 

10月は食品ロス削減月間です!
そして ハロウィン! 
ということで、両方同時に取り組むイベントのお知らせです!

 

これまでに、まだ食べられる食品を捨ててしまった経験はありませんか?
国内外において「食品ロス」は大きな問題となっています。
日本では年2,550万トンの食品が廃棄され、このうち、まだ食べられるのに
廃棄されている食品は
612万トンにものぼります。(平成29年度)
一方で、十分に食料を手に入れられず、飢えで苦しんでいる人たちがいます。

 

これらの「食料問題」をみなさんと一緒に考えたいと思い、
フリー・ザ・チルドレン・ジャパンは、まだ食べられる食品が捨てられてしまう
「食品ロス」を考えるイベントTrash? or Treat? 〜ゴミ?ごちそう?〜
10月24日(土)
に開催します!

 

イベント当日は、仮装をして、お家に眠っている食品(詳細後述)をご持参ください。
(仮装は任意です。)

会場では、食品ロスに関するトークイベントや、仮装コン
テスト、
食品の重さ当てクイズを行います。

 

認定NPO法人パルシックさん、学生団体Fuseさんなどの活動紹介スペースも設置予定)

そして、参加者のみなさま全員にすてきなプレゼン
トもあります!
ハロウィンを楽しみつつ、みんなで食品ロスについて考えてみませんか?
イメージ画像
2015年当時のハロウィン募金の様子、京都府)

【概要】

イベント名:Trash? or Treat? 〜ゴミ?ごちそう?〜
日時:20201024日()14:00~16:00
13時半 開場(更衣室の利用可)
14時  開始
16時  終了(途中退室可)
定員:80名
場所:三茶しゃれなあどホール 集会室ホールオリオン
https://www.setagaya.co.jp/kuminkaikan/sangenchaya/facilities/index.html
【プログラム内容】
・仮装コンテスト
イメージ画像canvaより
来場者の方々に投票していただくコンテストを実施します
映画部門、アニメ部門、ハロウィン部門の3つの部門があり、
それぞれの部門で
クオリティ賞」「ステイホーム賞」を選びます。
※更衣室として小部屋を2部屋ご用意しております。
 (一度に入室できる人数 スワン:18名 ビーナス:13名)
 クオリティ賞:完成度の高さを重視します。
 ステイホーム賞:家にあるもので作った衣装が対象です。※クオリティよりもアイデア重視です。
                                            

 

 
企画担当スタッフも工作中…


コンテスト出場希望の方は、申し込みフォームの参加希望の項目に
チェックをしてください。
(出場人数が少ない場合は、賞の統合やコンテスト中止の可能性がございますが何卒ご了承ください。)
・食品集計ニアピン賞
 食品が何キロ集まったか予想します。もっとも数字が近い方に景品を差し上げます。
Trash or Treat(啓発トーク)

 フードロスに関する知識や情報を参加者のみなさんと共有します。

 ☆参加者全員プレゼント
食べられる器「e-tray(イートレー)」(協賛:株式会社 丸繁製菓 様)

食べられるスプーン「Pacoon(パクーン)」(協賛:株式会社 勤労食 様)

スタッフ撮影@もったいないキッチン
Pacoon(パクーン) 画像提供:(株)勤労食
【参加条件】
ご家庭で使いきれない食品

(食品は世田谷区社会福祉協議会様へ寄付し、
生活困窮者や子ども食堂への支援に活用されます)
イメージ画像

原則として以下の条件を全て満たすものが対象です。

・未開封であること(包装や外装が破損していないこと)
・賞味期限(要明記。塩や砂糖は除く)まで2か月以上あること
・冷凍・冷蔵でないこと。
(例)
お米、玄米、小麦粉、インスント・レトルト食品、
パス
やそうん、うどんなどの乾麺海苔など
乾物類、味醤油・食用油・砂糖・塩など
調缶詰野菜果物など)、
嗜好品(お菓子インスントコーー、茶、お茶など)、飲料(おは除く)、
ー食品など
寄付するたに食品をうことはやてください
寄付できる食品が
どうしてもご家にない場は、500円以上の寄付をおいいたします。
寄付金は世田谷区社会福祉協議会を通じて生活困窮者支援や子ども食堂の支援活動に使用されます。
仮装は必須条件ではありません
【新型コロナウイルス対策について】
スクまたはう仮装の着用をおいします。
・申し込みフォームに氏名連絡先の記をおいします。
・会場には消毒液設置します。
・会場の座席は間空けた上で設置します。
検温実施しています。
ャルディスンスの確保にご協力いします。
・場内での大きなでの会はおえください。
・ハンチをご持参ください。
・場内の換気適正たれています。
・退出時は時差退場にご協力ください
【申し込みフォーム】
【本イベントに関するお問い合わせ先】
info@ftcj.org
<協力>
助成:大東建託グループ みらい基金
    
協賛:株式会社 丸繁製菓  
   株式会社 勤労食  
後援:世田谷区
<関連情報>
・消費「食品ロスについて知る・学ぶ
・食料問題に関する当団体ウェブサイトでの解説はこちら
・当団体が実施しているフードドライブ活動「WE Scare Hunger」の詳細はこちら
 
・当団体でも、2011年にハロウィンと食料問題を関連させた、
Halloween for Hunger」というイベントを実施しました。