世界を変えているクイーン、ラバーン・コックスへのインタビュー
今回の「世界のWEニュース」は、女優のラバーン・コックス へのインタビューをお届けします。自身の社会運動への考 え方や人生観など、様々な話題を熱く語っています!(清田) https://www.we.org […]
【2018-2019】新フリー・ザ・チルドレン・アンバサダーのご紹介
フリー・ザ・チルドレン・ジャパンでは、よりよい世界に変えていくために、年齢関係なく沢山のメンバーが全国で活動しています。その中でも、世界の”子ども”の定義に合わせ、18才未満のメンバー(ここでは、高校3年生以下)は”子ど […]
世界子どもの日ユースフェスティバルでブースを出展することになりました!
皆さんこんにちは!今回、世界子どもの日ユースフェスティバルでブースを出展することになりました! 11月20日は国連が定めた「世界子どもの日」。 世界の子どもたちの人権を守るための「子ども権利条約」が国連で採択された日です […]
11月14日(水): 【協力】共感すること、人と向き合うこと(仙台)
11月14日(水)に仙台市内にて、共感する力に関してのトレーニングが開催されます。 フリー・ザ・チルドレン・ジャパンでは、ボランティアを行える機会や社会問題について考える場があることが重要だと考え、以下のイベントの開催協 […]
フェアトレード商品開発会議ご参加ありがとうございました!
フリー・ザ・チルドレンジャパンが新たにフェアトレードを開発することとなりました! その為10月20日にフェアトレード商品開発会議を行いました。 今回は男女を含めて5人の学生が参加してくれました。 文化祭で売れる商品はどん […]
11月14日(水): 【協力】共感すること、人と向き合うこと(仙台)
11月14日(水)に仙台市内にて、共感する力に関してのトレーニングが開催されます。 フリー・ザ・チルドレン・ジャパンでは、ボランティアを行える機会や社会問題について考える場があることが重要だと考え、以下のイ […]
11月13日(火): 【協力】中高生でも、若者でも社会は変えられる! ユース・トレーニング(仙台)
11月14日(水)に仙台市内にて、共感する力に関してのトレーニングが開催されます。 フリー・ザ・チルドレン・ジャパンでは、ボランティアを行える機会や社会問題について考える場があることが重要だと考え、以下のイベントの開催協 […]