インドの農村部で起きている「水の革命」
これまで、水の衛生状態が良好とはいえなかったインド・ラジャスタン州の農村部。 しかし、インフラの整備や現地の村びとの特段の努力により、その状況に変化が起きています。(清田) https://www.we.org/en-C […]
世界平和のためにできる5つのこと
なんだか暗い話題が多いような感じもするいまの国際情勢ですが、私たちは決して無力ではありません。 今回は、世界平和のためにみなさんにもできることをご紹介します。(清田) https://www.we.org/en-CA/w […]
インドの村に新しい教室が完成!
JUGEMテーマ:チャリティー フリー・ザ・チルドレン国際協力活動地域の一つ、インド・ラジャスタン州ラジサマンド地区にあるベルダラ村の「ベルダラ村小中高公立学校」に新たに校舎が完成し、8月5日に竣工式が行わ […]
New classroom constructed in Indian village!
On 5 August, a new school building in ‘Beldara Village Primary and Secondary School’ was completed in Beldara […]
西宮市立西宮高校で講演しました!
JUGEMテーマ:国際社会 2019年9月5日に西宮市立西宮高校にて、「児童労働と日本にいるわたしたち」をテーマに代表の中島早苗が講演をさせていただきました。講演会は、市民開放講座「松柏講座」として開催され […]
世界子どもの日中高生映像スピーチコンテスト【〆切 10/15】
フリー・ザ・チルドレン・ジャパンもさまざまなイベントやキャンペーンで一緒に活動している国際的に確立された人権基準に基づき、紛争や人権侵害のない公正な世界をめざし、日本から国境を越えて人権侵害をなくすために活動している、認 […]
カナダの先住民イヌイットの活動家が、「気候変動は環境問題ではない」と訴える理由
クレイグのコラムの紹介です。 https://www.we.org/en-CA/we-stories/opinion/craig-column-inuit-activist-sheila-watt-clou […]