フィリピンミンダナオ島で復興支援を開始いたします。

2017年5月より、フィリピン南部ミンダナオ島の西部にある南ラナオ州のマラウィ・イスラム市において、フィリピン軍と過激派組織「イスラム国」(IS)系武装勢力「マウテグループ」の戦闘が発生、激化したことにより、47万人以上 […]

昨年実施したフィリピン盲学校支援のクラウドファンディングがReadyfor賞に選ばれました。

昨年、フリー・ザ・チルドレン・ジャパンでは、フィリピン国立盲学校の寮の修繕などを行うため、クラウドファンディングを実施し、たくさんの方々のご支援・ご協力により無事資金調達を行うことができました。   障害者の可 […]

フィリピンスタディツアー2018春募集開始&説明会を開催します!

  フィリピンスタディーツアー2018春開催! 陽気で親しみやすい人々が多いフィリピンは、美しいビーチに、 豊かな自然あふれる魅力的な国ですが、貧富の格差が大きく過酷な環境で働く子どもたちがいるなど課題も多くあ […]

06

フィリピンミンダナオ島での戦闘活動の終結宣言とこれからの支援について

フリー・ザ・チルドレン・ジャパンでは、 フィリピンのマラウイ・イスラム市で勃発したフィリピン軍と過激派組織イスラム国(IS)系武装勢力の戦闘激化、 そして現地で避難民が出ていることを受け、生活用品の支給などの緊急支援を実 […]

【コラム】 フィリピンの戒厳令の、過去と現在

フリー・ザ・チルドレン・ジャパンのパートナー団体であり、フ ィリピンで活動を行うプレダ基金の運営を行っている、シェイ ・カレン神父が執筆したコラムをご紹介します。 フィリピン国民が第二次世界大戦後初めて、圧政と理不尽 な […]

盲学校に点字プリンタと画面読み上げソフトJAWSが届きました!

8月10日、フィリピン国立盲学校についに新しい点字プリンタと画面読み上げソフトJAWSが届きました!私達はこれらの購入と寮修繕のためにクラウドファンディングをしていましたので、これで用途の半分を達成したことになります。 […]

【フィリピン】ご寄付でプレダ基金にパソコンを寄贈しました。

先日、和歌山県橋本市立あやの台小学校より、フィリピンのプレダ基金へご寄付をいただきプレダ基金ではパソコンが必要とのことで、いただいたご寄付で2台購入しました。現地より子どもたちがパソコンを使っている様子が届きましたので紹 […]