元少年兵ミシェル講演先決定!☆FTCJメルマガ10月号☆
秋本番!気温も下がり、すごしやすい季節になってきましたね。
今月もイベントや講座など盛りだくさん。
ぜひ、お友達や家族を誘ってご参加ください!
★ もくじ
**SPECIAL NEWS**:元少年兵士ミシェル氏来日!一般向け講演会のご案内
1)今月のピックアップ:貧困解決のために立ち上がろう!STAND UP TAKE ACTIONキャンペーン
2)世界の子どもたち:インドのヴェルデラ村で学校建設スタート!
3)参加者募集イベント:グローバルフェスタ、TAC報告会、活動ヒント講座等
4)FTCJ活動紹介:文化祭でFair Trade商品の販売を行いました!
5)活動アイディア:グローバルフェスタ、活動ヒント講座
**SPECIAL NEWS**:元少年兵士ミシェル氏来日!一般向け講演会のご案内
今年の11月に元子ども兵士のコンゴ民主共和国出身のミシェル・チクワニネ氏(現26歳)を日本に招き、講演会ツアーを行います。

ミシェル氏は昨年、日本テレビ系列「世界一受けたい授業」という番組に先生役として子ども兵士について出演したことのあるスピーカーで、
今回は子どもの権利条約国連採択25周年(国内批准20周年)及び当団体設立15周年を記念して来日します。
世界には児童労働に従事する子どもは1億6800万人います。そのうち子ども兵士や買春など最悪の形態の児童労働に従事する子どもは8500万人にものぼると言われています。
元子ども兵士のスピーチを聞くことで、「そういった戦争や児童労働の現状を知り、私たちが解決に向けて何ができるのかを考えるきっかけにしていただきたい」という
わたしたちの思いに共感して下さった各地の学校や企業・団体から、講演の依頼を沢山いただきました。心より感謝申し上げます。
一般向けの講演会は下記の5つの地域で開催いたします。
11月12日@仙台/11月16日@東京/11月22日@京都/11月23日@名古屋/11月24日(月)@新潟
一般向け講演会詳細はこちらから↓ぜひご参加ください。

STAND UP TAKE ACTION(以下スタンド・アップ)は、貧困解決のための世界的なキャンペーンです。
2000年に189ヵ国のリーダーたちが合意したミレニアム開発目標(MDGs)達成を後押しするために実施されています。
スタンド・アップのキャンペーンでは、MDGs達成に向けて人々の力を集めるため2006年から毎年、世界反貧困デー(10月17日)の時期に貧困解決を求める意志を示すために「立ち上がり」(STAND UP)、「行動する」(TAKE ACTION)ことを呼びかけてきました。
そしてその様子を収めた写真を集めて1つの「声」をつくる活動にし、それを日本では「動く→動かす」が集計して、政策を作る、あるいは政策立案に影響のある組織や人々(政府、政治家、省庁など)に届け、貧困解決とMDGs達成に向けた取り組みを政府に求めてきました。
そして参加者に対しても、身近なできることから何か実践をするよう呼びかけています。
ぜひみんなでキャンペーンに参加しませんか?
詳細はこちら↓

2012年からインドの学校建設のために多くの皆さんにご協力頂き150万円が集まった募金は、フリー・ザ・チルドレンの支援先の一つ、インド・ラジャスタン州ラジャスマンド地区にあるヴェルデラ村での学校建設プロジェクトに使われることになりました。
ヴェルデラ村とは・・・
続きはこちらから↓↓↓
続きはこちらから↓↓↓


今後のイベント情報です!ボランティアや参加者大募集中!!!
お友だちもお誘いの上、是非ご参加ください♪
■10/4,5グローバルフェスタ
たくさんの国際協力団体が集まるイベント、グローバルフェスタで
フェアトレード商品の販売やパネル展示を行います!
詳細・参加申し込みはこちらから→https://ftcj.org/archives/12374
■10月8日(水)活動ヒント講座:テーマ『STAND UP TAKE ACTION』
■10月11日(土)ファシリテーター養成講座


東京学芸大学附属国際中等教育学校のメンバーより活動報告が届きました!
学校の文化祭でFair Trade商品を売りました。
その他にも、児童労働体験も行いました。
商品を売る時にFair Tradeとはなにかも伝えました。
今回Fairtrade商品を販売して、より多くの人にFairtradeとはなにかと
伝えらたと思うので良かったと思いました。
この活動を通して、世間はまだこのことをしらないことがわかったので、
もっと色々な活動を積極的に行いたいと思いました。
—————————————————-
活動は個人、グループ、支部、お友達と、などどんな形でも構いません!
みんなが取組んだ活動をたくさんの人に紹介しよう♪
活動報告をしたい!という方はこちらからご報告ください↓

メンバー登録のあと、どうやって活動したらいいか悩んでいたり、
これっでいいのかな、と迷っていませんか?
そんな時、まずは世界や社会、国際協力のことを知るために、
そして具体的にどんな活動ができるのかイメージできるように、いろいろな活動や勉強会に参加してみよう!
たとえば・・
★活動ヒント講座に参加する:https://ftcj.org/archives/12377
フリー・ザ・チルドレンの団体紹介や、活動のヒントが聞ける講座です!
すでに活動しているメンバーに会って話ができるかも。
★ボランティアに参加する:https://ftcj.org/archives/12374
イベントでの販売ボランティアや事務局での発送作業など内容は様々です。
現在は、イベントでのボランティア募集中です!!
…………………………………….
☆メルマガ発行について
このメールマガジンは、メンバーの皆様や今までFTCJにご連絡くださった方を
対象に月に1度発行しています。
購読ご希望の方は下記よりメルマガ登録をお願い致します。