【活動報告】1円玉募金活動報告!
WE Dayユースアンバサダーでもある高校生メンバーの下田太郎くんが、 1円玉募金を4年以上前からはじめ、ようやく集まったと、オフィスに持ってきてくれました。 下田くんは、中学生のころに元少年兵のミシェルが […]
【開催報告】テイク・アクション・キャンプ・ジャパン2019夏
8月21日~25日に、国立中央青少年交流の家(静岡県御殿場市)で、 テイク・アクション・キャンプ2019夏を開催しました! 【1日目】 キャンプでは、同年代の7~8人のグループ(以下スモールグ […]
【終了】インターンを募集します!
このたびFTCJでは、インターンを募集することになりました! (適任者見つかり次第〆切) 【募集インターン】 ①子ども活動サポートインターン(2名) ②WE Day Japanインターン(1名) インターン […]
【イベント】元子ども兵 ミシェルのスピーキングツアー!
フリー・ザ・チルドレン・ジャパンでは、コンゴ民主共和国出身の元子ども兵であるミッシェル・チクワニネさんをお呼びして、東京を中心に様々なイベントを開催します。 今回は、フリー・ザ・チルドレン・ジャパンだけでなく、様々な団体 […]
【報告】グローバルチャレンジプログラム in Toronto【1】
現在、カナダのトロントでグローバルチャレンジプログラムを実施中! このプログラムは、前半1週間を、カナダのトロントにある語学学校(EF)で英語の勉強をし、 後半1週間は、フリー・ザ・チルドレン(WE)の社会 […]
【ユースチーム・クラウドファンディング】フィリピン学校修繕プロジェクト
皆様、こんにちは。 この度、フリー・ザ・チルドレン・ジャパンの ユースメンバー15名(中学~大学生)が、 フィリピン・ミンダナオ島の学校修繕に向けた クラウドファンディングプロジェクトを立ち上げました! (プロジェクトペ […]
クレイグの父親が、障害のある人たちの尊厳を守る活動を行っていたジャン・バニエから学んだこと
クレイグのコラムの紹介です。 https://www.we.org/en-CA/we-stories/opinion/craig-kielburger-jean-vanier 1964年、フランスの精神病院を訪れたジャン […]