サンタの衣装で原宿&渋谷の街をパレード!東京グレートサンタラン2023ボランティア募集終了しました。
※追記 11/14 18:45 東京グレートサンタラン2023 準備日11月17日、当日11月19日ともに、満員のためボランティアの募集は締め切らせていただきました。 たくさんのご応募ありがとうございました。 サンタラン […]
10月21日(土)@千歳烏山:ハロウィン仮装パレード&フードドライブ!楽しみながら食料問題を考える 参加者募集中
今年もやります!4回目となるハロウィンフードドライブイベント! 今回はパレードに進化を遂げてやってきました。 10月は「世界食料デー月間」や「食品ロス削減月間」などに指定されている、食料について考える月。 そして、楽しい […]
18歳以下の皆さんへ「全国子どもアンケート:みんなの今を教えて~子どもの権利、知ってる?~」ご協力のお願い
10~18歳までの子どものみなさんの声を聴くためのアンケートスタート!ご協力お願いします!! 「日本で暮らす子どもの権利がどれくらい守られているか」について調査するためのアンケートがスタートしました。アンケ […]
【FTCJ子どもアンバサダーリレーコラム】Vol.27「自分の使命」
当団体の子どもメンバーの代表であるFTCJ子どもアンバサダーによるリレーコラムの第27号です! 子どもアンバサダー2022-23による9つ目のコラムです! そして、現在の子どもアンバサダー2022-23によるコラムはこれ […]
【FTCJ子どもアンバサダーリレーコラム】Vol.26「FTCJでぼくがやっている活動の柱『子どもの権利条約』について」
当団体の子どもメンバーの代表であるFTCJ子どもアンバサダーによるリレーコラムの第26号です! リレーコラムって? FTCJ子どもアンバサダーが執筆したコラムを投稿していきます。 テーマは「子どものわたしが伝えたいこと」 […]
【FTCJ子どもアンバサダーリレーコラム】Vol.25「ヘアドネーションについて」
当団体の子どもメンバーの代表であるFTCJ子どもアンバサダーによるリレーコラムの第25号です! リレーコラムって? FTCJ子どもアンバサダーが執筆したコラムを投稿していきます。 テーマは「子どものわたしが伝えたいこと」 […]
【報告】8月11日(祝)d-lab 2023 自主ラウンドテーブルでウェルビーイング授業を紹介
8月11日(祝)に東京、JICA地球ひろばで開催されたd-lab2023(第41回全研)[主催:認定NPO法人開発教育協会]にて、教員をはじめ教育にかかかわる方々を対象にウェルビーイングのデモ授業を行いました。 NPO法 […]