【出前授業】タンザニアマサイ族のレボイ君と学校に授業に行きました

タンザニアのマサイ族のレボイ少年が来日し、
6月24日に一般公開のイベント(様子はこちらから)を実施しましたが、
その後、6月25日~28日の4日間、レボイ少年と共に都内の学校で出前授業を行いました!

レボイ少年は、水や電気などがないマサイ族の村で生まれました。

彼が初めて通った学校は、大きな木の下でした。木陰に集まり、砂に指で文字を書き練習しました。

次に通った学校は、年齢がバラバラな子ども達が100人以上一緒に授業を受けるような環境でした。

そこから、彼の奨学金支援をしてくれる1人の人との出会いをきっかけに、彼は質の良い小学校へ転校、優秀な成績を残し、タンザニアでも有数の中学校に進学しました。そんな生活の変化や、タンザニア・マサイ族の文化について、日本の同年代の中高生にお話ししました。

授業では、世界の教育の問題についての講演や、ワークショップも一緒に行いました。

そして今回、レボイ少年の通訳は、高校1年生のメンバーが担当してくれました。

この出会いから、今後も、世界を考える・アクションを起こすきっかけとなれば嬉しいです。

生徒さんから頂いた感想をいくつかご紹介します。

<レボイ少年/マサイ族について>

・小さな小屋みたいな教室に100人もの子どもが入って勉強していることに驚いた。

・英語もペラペラと話していて、一番好きな教科だあと言っていて、自分も頑張ろうと思った。

・将来自分の会社を立ち上げたいという夢を聞いて、すごいなと思った。

・マサイ族のモランの決まりや一夫多妻制について、文化の違いが興味深かった。

・ジャンプが高いと聞くし、”ダンスが好き”と言ってたから、踊って!ジャンプして!って聞いてみたけど、恥ずかしがってしてくれなかった。そこは私たちと変わらないんだなって思った。

・話だけ聞いてると、世界の子ども達の状況も遠い出来事だと思ってしまうけど、実際にレボイ君が話してくれて、身近に感じた。

<その他の感想>

・物乞いや働く子ども達の事を、話だけではなく動画や写真も見ながら聞いた事で、本当に存在するのだと知れた。

・ワークショップを通じて児童労働の人生を体験したが、その人生のひどさにショックを受けました。同じ世代でもどれだけつらい日々を送っているのかわかりました。なんとかできないのかと思いました。その思いが大切なんだと感じました。

・世界の子ども達の生活、児童労働などについて聞くと、”かわいそう”と思ってしまうけど、同じ人として生きていて、全然他人事じゃなくて、かわいそうと思うのではなく、こんな世の中を変えなくちゃいけない!と思った。

・ボランティアって、自己満足で上から満足なイメージがあったけど、子どもにも子どもに対する活動が出来るという事で、対等で近い関係で出来ていいと思った。

・講演というと、堅苦しいイメージがありまいたが、担当者さんもとても明るく、楽しく授業を受けることができました。

・マサイ族の少年、会話をサポートする日本人の高校生、奨学金支援をした方、日本で実際に国際協力をしている方、色々な方に実際にお会いでき、話を聞けていい経験になった。

・2人の少年から生まれた「フリー・ザ・チルドレン」その由来を聞いた時、思わず自然と涙が出てきました。「子どもが世界を変えられる」本当にその通りだと思いました。今自分に出来ることは、世界のこの現状を一人でも多くの人に伝えていくことだと思います。社会問題に興味を持てたとても貴重な時間になりました。ありがとうございました。

・自分でアクションを起こして、2030年までに成し遂げようとしていること(SDGs)を達成するチカラになれればと思います。

ー以下、今回の訪問詳細ですー

[6月25日]

学校名:國學院大學久我山中学高等学校
対象者:中学3年生 130名
授業内容(110分):
・はじめに(簡単な自己&団体紹介・今日の授業について)
・世界の子ども達、貧困、教育について
・ワークショップ:児童労働シュミレーションカードゲーム
・レボイ少年のスピーチ、質疑応答
・自分にできるアクションの考え方

[6月26日]

学校名:田園調布雙葉中学校・高等学校
対象者:高校1年生 107名
授業内容(50分):
・はじめに(簡単な自己&団体紹介・世界の教育・児童労働)
・レボイ少年のスピーチ
・質疑応答

[6月27日]
学校名:明星学園中学校
対象者:中学2年生 120名
授業内容(90分):
・はじめに(簡単な自己&団体紹介・今日の授業について)
・世界の教育の格差について(講和+クイズ形式)
・レボイ少年のスピーチ
・質疑応答
・団体の支援活動
・世界のゴールSDGs
・日本にいる私たちとのつながり
・自分にできるアクションの考え方

※学校のホームページでも授業の様子をご紹介いただいています。
https://www.myojogakuen.ed.jp/junior_high_school/topics/10509

[6月28日]
学校名:明治学院高等学校
対象者:フリー・ザ・チルドレン部部員 10人
内容(90分):
・レボイ少年のスピーチ&交流会