【今日は何の日?】11月20日:世界子どもの日/Universal Children’s Day
11月20日:🌎世界子どもの日👩👨
1954年に国連総会は、全加盟国に「世界のこどもの日」を制定するように言いました。日付は各国 によって違いますが、「児童の権利に関する宣言」と「児童の権利に関する条約」が採択された11 月20日が一般的になっています。日本では、5月5日のこどもの日がこれにあたります。
世界には、貧しさなどのため学校にも行けずに長時間働いたり、危険な環境で働かされたり、
心や体に害のある大変な仕事をしている子どもが1億5200万人いるといわれています。
世界では12人にひとりの子どもが小学校に通えていません。
なぜこのような状況が起こっているのでしょうか。
現状を変えるために必要なことは何だろう?
私たちにできることって?
など、一緒に世界の子どもについて、子どもの権利について一緒に考えませんか?
フリー・ザ・チルドレン・ジャパンでは、
高校生の子どもメンバーのイラスト協力のもと完成した、
子どもの権利について学べる
を販売しています。ぜひご活用ください。
そして先日、子どもの権利条約が国連で採択されて30周年、日本が批准して25周年を迎えた記念として
開催された、「子どもの権利条約フォーラム2019」にフリー・ザ・チルドレン・ジャパンの子どもたちが登壇し、
彼らの想いをリレートークで話しました。
レポートはこちらから→https://ftcj.org/archives/7575