中学1年生のボランティア日記
中学1年生の男の子がオフィスにボランティアに来たので、感想を書いてもらいました! —————————— […]
高校生女流将棋士もレッドカードアクション!
「ストップ!児童労働 キャンペーン2015」、終了日の7月5日まで残り1週間となりました! 各所でイベントやレッドカードアクションがあったそうです! ◇高校生女流将棋士 竹俣紅さんが自身のブログで「レッドカードアクション […]
児童労働撲滅キャンペーン in 神奈川 2015
FTCJスタッフは参加できませんが、CL-Netがスペースを用意して、他のNGO団体の人たちと一緒に、来場する人たちへ「レッド・カード・アクション」を紹介し、写真を撮ることを勧めるそうです。 また、大道芸などのステージ・ […]
川崎フロンターレ・大久保嘉人選手もレッドカードアクションに参加!
去年、クレイグを「世界一受けたい授業」に出演させてもらいましたが、その時の収録直後、クレイグに「彼を捕まえて!」と伝え、クレイグが笑顔で「Hi!」と、出演者の一人だった大久保選手に握手をしながら捕まえ、レッドカードアクシ […]
モンゴル:第92号学校図書室事業レポート!
フリー・ザ・チルドレン・ジャパンでは、モンゴルのバヤンズルフ地区の第92号学校のご協力のもと、図書室設置・運営事業を行っています。 >>これまでの事業の様子はこちら 2014年度の報告が現地スタッフより届きましたのでご報 […]
今こそ、どんな社会を作りたいのかを考えてみよう!
カナダのクレイグとマークのコラムの紹介です。 http://www.huffingtonpost.ca/craig-and-marc-kielburger/canada-federal-election-_b_77137 […]
テイク・アクション・キャンプ@奈良に参加しよう!☆FTCJメルマガ国際協力メールマガジン☆6月24日発行号
FTCJメルマガ6月24日発行号 先日行われた総会&活動報告会では、全国各地から24のメンバーやグループが参加し、 メンバー同士でとてもよい交流の場となりました。参加してくださった皆さん、ありがとうございました! […]