バリンド村 FTCの新しい支援先

こんにちは、浅田です。

前回も紹介させて頂きましたバリンド村ですが、

今回、FTC(カナダ)のサイトで紹介されていたので再度アップ致します。

http://www.freethechildren.com/2013/02/free-the-childrens-newest-community-in-india/

(訳者:翻訳チーム 金田豊正)

インドでフリー・ザ・チルドレンの支援する新しい村の誕生!

 

フリー・ザ・チルドレンは、“バリンド”の村がインドで最も新しい「村の自立を応援しよう!プログラム」に選定されたことを謹んでお知らせします!

 

「バリンド」はラジャスタン州の都市部から遠隔地にあるコミュニティの一つで、300もの世帯に、1000人を超える村人が暮す大きな集落になっています。

村人は様々な民族やカースト制度で構成され、その中には指定部族(インド政府によって指定された社会から隔絶され貧困下にいる少数民族)や指定カースト(インド政府によって指定されたカーストの枠外に置かれたグループ)、その他の後進諸階層などが多く含まれています。ある程度長く住めるようなしっかりした家に住んでいる人々もいますが、多くの人たちは牛の糞などを混ぜた土でできた家に住んでいます。

 

FTCは「村の自立を応援しよう!プログラム」(貧困地域の村々が自立できるように、あらゆる角度から包括的に支援をする事業)に取組む前に、その集落に対し広範囲な調査を行います。村の持つ資源価値によって集落の発展を支援していくことが原則なので、先ずは支援対象となる村の住民のニーズを探るとともに、どのような資源が村にあるかどうか、そして、その資源をもとに今後どのような持続可能な自立ができるかを評価します。

 

バリンドはインドの砂漠地帯にあるため、社会や経済の面でおびただしい数の

課題を抱えています。自給自足の農業集落において村人は日常的に出稼ぎ

生活を送ります。男も女も生活を支えるために子どもや年長者を残して隣の

地区や遠い町まで仕事を求めて出稼ぎに行くことはよくあります。

 

バリンド村には医療施設が無いため一般的な医療サービスを受けることができず、生活の頼りは病気にならない自分自身の健康とライフラインの水を確保するための井戸が1つと3箇所にしかない手押しポンプのみです。

しかし、そのポンプも壊れていたり、また干ばつの影響で水が出ないことが

多いのが実態です。

参考:

FTCインド支援事業:支援する新しい村のご紹介!

FTCインド支援事業:支援する新しい村のご紹介!