【報告】チェンジメーカー・フェス前日にゴミ拾い!(We are the MOVEMENT ミニアクション)
2020年から始まった「We are the MOVEMENT」。このプロジェクトは、子ども若者が社会問題を自分ゴトとして考え、一人ひとりがアクションを起こす社会を作るべく、子ども若者自身が様々なソーシャルアクションに挑 […]
【報告】小倉こども政策担当大臣をFTCJ子どもアンバサダーが訪問しました
小倉こども政策担当大臣をFTCJ子どもアンバサダーが訪問しました 2022年12月23日(金)に、FTCJ子どもアンバサダーの3名が小倉將信(おぐらまさのぶ)こども政策担当大臣を訪問しました。 子どもアンバ […]
【報告】子ども主催!「第1回オンラインゴミ拾い」を開催しました!
11月20日に、第一回オンラインゴミ拾いを開催し、小学生〜高校生まで2022年度のFTCJ子どもアンバサダーを含め7名の方にご参加いただきました。 今回のテーマは「環境問題」。子どもアンバサダーの有志が企画し、開催したイ […]
【報告】FTCJ子どもメンバー交流会 Meet UP! Vol.4を開催しました
11月3日(木・祝)に、子どもメンバー限定オンライン交流会 Meet Up! Vol.4 を開催しました。 4回目となるMeet UP!には小学5年生から高校3年生までの15名の子どもメンバーが、全国各地から参加してくれ […]
【子どもメンバー主催】オンラインゴミ拾いイベント 日曜朝に全国各地で一緒にゴミ拾い!
FTCJ子どもアンバサダーの4人がチームを組んで自主イベントを開催します! Free The Children Japan の子どもアンバサダー、ゴミ拾いチームが主催するオンラインゴミ拾いイベントです! ゴ […]
【子どもアンバサダーが企画!】11月3日子どもメンバー交流会 Meet Up! 参加者募集!
\11月3日(木・祝)にFTCJ子どもメンバーオンライン交流会 Meet Up! を開催します!/ 10月に始動したFTCJ子どもアンバサダー新メンバーたちが企画する今年最初のイベントです。 子どもメンバー […]
【FTCJ子どもアンバサダーリレーコラム】Vol.18「フェアトレードチョコを買ってもらうためにぼくが起こした行動」
当団体の子どもメンバーの代表であるFTCJ子どもアンバサダーによるリレーコラムの第18号です! 子どもアンバサダー2021-22による8つ目のコラムです! (現在の子どもアンバサダー2021-22によるコラムはこれで最後 […]
【FTCJ子どもアンバサダーリレーコラム】Vol.17「学ぶということ」
当団体の子どもメンバーの代表であるFTCJ子どもアンバサダーによるリレーコラムの第17号です! 子どもアンバサダー2021-22による7つ目のコラムです! リレーコラムって? FTCJ子どもアンバサダーが執 […]
【報告(FTCJインターン)】こども基本法制定記念シンポジウム「こどもの視点にたった政策とは」が開催されました
2022年7月23日、銀座にある時事通信ホールで開催された、日本財団主催こども基本法制定記念シンポジウム「こどもの視点にたった政策とは」の報告をします。フリー・ザ・チルドレン・ジャパン代表の中島さんや子ども […]
2022年度 FTCJ子どもアンバサダー12期 募集開始
子どもファシリテーターとして子どもの声を聞き、日本の子どもたちがアクションを起こしていくためのムーブメント一緒に起こしていきたいという子どもメンバーを募集します! 採用された方は、ファシリテーターや文章の書き方に関するの […]