【今日は何の日?】5月15日:国際家族デー/International day of Families
————————————————————————–
5月15日:国際家族デー
International day of Families
国際家族デーとは、国連総会が、1993年から毎年5月15日を世界各国が家族問題に対する認識を高め、
家族関連の問題に取り組む能力を高めるきっかけにできるようにと定められた日です。
身近な家族、その家族のなかでどんな問題が起こっているのでしょうか。
お友達やご家族と話し合ってみよう!
—————————————————————————

あなたも一緒に、国際デーについて考え、
世界で起きている問題に
思いをはせてみませんか?
左の画像をクリックすると
無料教材がダウンロードできます。
■□■□□□■□■□□□■□■□□□■□■□□□■□■□□□■□■□□□■□■□□□■□■
フリー・ザ・チルドレン・ジャパンでは、国連で定められている「国際デー」
などを参考に、1枚10分以内で考えられる無料の教材を作成しました。
↓こちらのリンクからご覧いただけます。↓
ディスカッションのテーマとして、子どもが国際に興味を持つきかっけに、
授業の冒頭での活用など、沢山の場面でご活用ください!