学べる喜びを噛みしめ、未来へと羽ばたくケニアの若者たち

いよいよ始まった新年度。入学や就職・転職など、新たなス

テージを迎えられた方も多いかと思います。ケニアのWEカッ

レジの第一期生たちも、学ぶ喜びを噛みしめ、前に進んでい

ます。(清田)

https://www.we.org/en-US/we-stories/global-development/we-colleges-opens-in-kenyas-maasai-mara-bringing-college-education-to-girls-in-kenya
(2022年11月16日:元記事のリンクを更新しました)

 

ケニアのマサイ・ マラ村は、快晴の月曜日を迎えました。

でも今日はいつもとは違う月曜日:WEカレッジの開校の日

なのです。

22歳のバレンタイン・ ケプコリーは、重い荷物を抱えて、活

き活きとした足取りで校門に向かって歩いて行きます。家族

の誰一人として経験したことのない、大学の初日を、まさに

いま、迎えようとしているのです。

バレンタインは、WE(フリー・ザ・チルドレン)のキサルニ女子

学校の高校生としてずば抜けて優秀でしたが、8人兄弟の5

番目の子だったため、大学への進学を選択肢の一つとして

真剣に考えたことがありませんでした。

「両親にはそんな余裕もありませんでした。この学校に入学

できるだけでなく、奨学金までも受ける資格があるという内

容の通知が来た時、私は大声を上げてしまいました」と、バ

レンタインはその時のことを話します。

彼女の前に、何人かの若い女性が大学の校舎に向かって

進んで行きます。彼女たちはまた、オリエンテーションなど

に、参加しながら、世界中の大学の新入生に共通して湧き

起こる気持ち、家族の有難みを心に刻みます。新入生はキ

ャンパスをくまなく調べまわり、寮の部屋を整理して、第一週

目の授業の準備へと進めて行きます。

WEカレッジは農村部出身学生が、質の高い高等教育を受

けられるようにするために開校しました。これは、WEがケニ

アで教育を受ける機会を拡充するために行う、新たな挑戦

なのです。

WEはこの地域で支援をスタートした時、ナロック郡の小学

校(小~中2)を中心に、国立の学校でインフラ整備の支援

を行いました。その後、学校に来る生徒―特に女子―の数

が増えていることから、WEはビジョンをさらに広めて、マサイ

・ラマ村に女子高校(中・高校)を開設し、小学校卒業後も女子

生徒が引き続き教育を受けられることを可能にしました。要望

が非常に高く、最初の開校から2年後に、2番目のキャンパス

を誕生させました。

昨年の1月にWEは更に第3のキャンパスとなる男子高

を開校させました。そしてかつては高校にまで手が届く

ものかと疑っていた学生が、今や大学のキャンパスを歩

いているのです。

大学の講義は、観光マネジメントの専門課程から始まり、

その後、地域保育、臨床医学、農業起業論など広範囲に

わたって行われます。「観光マネジメントの講義から始め

るのは、観光業界の人材の需要が高くなっているからで

す。」この大学の学長、ゲルトルード・マナニーは言いま

す。「これらの若い女性は、良い仕事について、自分や

家族の生活水準を向上させることができるでしょう」。

アグネス・コリルは娘のナオミ・ ケプコーイと一緒に大学に

来ました。家を離れて娘も悲しくなるだろうけれど、アグネス

は自分の娘を誇りに思っています。「私は学校教育を受けた

ことは一度もありませんが、常に子どもたちに最高の教育を

と希ってきました。今日娘を見送ることはつらい、でもとても

幸せです!」

入学初日の夕日が沈むころ、バレンタインやナオミなどクラ

スメートは、続々と寮に移り、まさにいま、大学での学位取

得に向かって旅立とうとしています―夢の実現を祈りつつ。

(原文記事執筆:セディ・コスゲイ 翻訳:翻訳チーム 松田富久子 文責:清田健介)