【今日は何の日?】7/11世界人口デー/World Population Day

今日7月11日は、世界人口デー。

1989年に、世界人口が50億人になったことを記念して、

国連人口基金が提案し、1990年に国連デーの一つとして決められました。

 

もし、世界が100人の村だったら、大学を卒業できるのは何人?

何人がアジアに住んでいるのでしょう。男性、女性はそれぞれ何人なのでしょうか?

 

答えはこちらをクリック!

 

 

 

 

 

 

 

あなたも一緒に、国際デーについて考え、

世界で起きている問題に思いをはせてみませんか?

 

 

 

 

■□■□□□■□■□□□■□■□□□■□■□□□■□■□□□■□■□□□■□■□□□■□■

 

 

フリー・ザ・チルドレン・ジャパンでは、国連で定められている「国際デー」

などを参考に、1枚10分以内で考えられる無料の教材を作成しました。

↓こちらのリンクからご覧いただけます。↓

今日は何の日!? 国際デーから世界のことを考えよう!

ディスカッションのテーマとして、子どもが国際に興味を持つきかっけに、

授業の冒頭での活用など、沢山の場面でご活用ください!