科学実験に打ち込む青春

今回ご紹介するのは、科学実験に打ち込むことで自身のキャリ

アを築き、世界を変えようとしているケニアの若者です。(清田)

https://www.we.org/stories/we-villages-kisurani-group-of-schools-encourages-more-young-women-in-stem/

 

 

初めて、Mary Ngerechiが、実験室に足を踏み入れたのは、

2015年でした。彼女は、初めての実験で理科が大好きになりました。
この14歳の少女は、ケニアのマサイマラでWE(フリー・ザ・チル

ドレンが関わるキサルニ女子学校系列校の9年生でした。彼女

は、生物学の授業がどんなものかまったく分かっていませんで

した。これまでに一度も、ビーカーや試験管を見たこともありませんでした。
その授業の初めのころ、Maryは、ガラス器具を壊してしまいやしないかとい

う怖さで、実験室の何かに触れるのも、ためらいながら恐るおそるだったの

を覚えています。地元の小学校は、こういった設備を備えていませんでした。

当時のキサルニ校の彼女の先生のやり方は、生徒に科学のメカニズムを話

して教えるというより、実際で実際に見せて教えるというものでした。
その授業は、ある実験で始まりました。それは、還元糖を検出す

るベネディクトテストです。先生は、試験管にサンプルを入れ、溶

液を沸騰するまで加熱しながら、各段階をゆっくりと見せてくれま

した、。魔法のように、試験管の中の色が薄い青色から緑がかっ

た色に変わり、それから黄色になり、さらに、くすんだオレンジ色

になり、最後に、濁った赤色になりました。この変化を見た後、生

徒たちは、この実験を繰り返すよう求められました。

注意深く、Maryは、手順を繰り返し、色が生じてくるのを目に

しました。同時に、それが自分の操作によるものだということ

を理解しました。彼女は、驚きのあまり呆然としながらも、何

も壊れなかったことにほっとしていました。
それから3年、Maryは、科学に魅了された12年生になり、あ

の実験室での初日にそうだったように好奇心旺盛です。彼

女の情熱は、自分がこれまで実験を何度やってきたか数え

られないほどです。その数は、おおよそ数百回に上ると、彼

女は言っています。
新しい実験の度に、Maryは、自信と技術を高めてきました。こ

の分野に熱心に取り組むことで、彼女は、キサルニ校の優秀

なサイエンス・スチューデントの一人になるという高い評価を

得ました。彼女は、しばしば、先生からクラスの実験を指導す

るように声をかけられ、その間、他の生徒たちは、彼女の実験

パートナーを務めることになります。
Maryは、科学の最も好きなところは何かと問われると、実践的

な答えを返します。はっきり言うと、彼女は、科学のテストでは、

経験的な分野に優れる傾向があります。彼女はこう言います。

「科学は、私にも理解できるものであり、原理的な手法を理解す

るのは難しくないし、一度習えば、絶対に忘れません。」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Maryは、最初に自分を虜にした実験を私たちに見せてくれます。

彼女は、注意深く、青い液体(ベネディクト反応液)を試験管内の

グルコース溶液に加えて、加熱します。それが、最終的な赤の色

合いになると、彼女は、溶液中に還元糖が存在すると結論します。

彼女が説明するように、溶液中のグルコースが酸化されて、カルボ

キシル酸になったのです。「私は、この色の変化はなぜ起こるのか

が分かっています」と、彼女は微笑んで言います。いまや、このよう

な専門用語が、彼女の口からすらすらと出てきます。彼女の語彙の

中にある普通の表現です。
Maryは、科学が大好きです。でも、彼女は、この分野でのお手

本となる人がいないことを分かっています。彼女は、もしチャン

スがあればと、実験室に入りたがっているかもしれない他の少

女たちのことを考えざるをえません。彼女にとって、キサルニ校

は、熱中できることを見つける機会を与えてくれました。この学

校がなければ、こんな素晴らしいことを知ることはなかったでしょう。
Maryのような、科学、技術、工学、数学(STEM)分野に強い関

心を抱く女性・女子生徒のためのメンター(助言者)は、マサイ

マラではごくわずかしかいません。これは、STEMに興味を持つ

この地域の少女たちが直面する課題になっています。
それでも、メンターは存在します。

キサルニ校では、教員たちは、メンターシップと動機付けが

STEMに生徒を導く道であると信じています。
Philes Kebasoは、こういったメンターの一人です。彼女は、自分

の生物学クラスに来た生徒たちを歓迎し、熱意をもってその日の

授業を始めます。Maryは、善きにロールモデルとして、彼女を真

っ先に挙げます。一方、Maryのような生徒の存在は、先生の意

欲を高めます。Philes先生は、「自分が、こういった生徒に影響

を与えているということを実感できるのは、とても幸せです」と、

声を弾ませます。
女性メンターであるPhiles先生は、女子生徒たちがSTEMに意

欲的に取り組んでいると思っています。まずは、彼女らが、質

の高い教育を受けられるようにしなければなりません。彼女は、

女子生徒たちの理科へのやる気に火をつけるためには、十分な

実験室を備えるべきだという、キサルニ校で掲げる教育的方策を

信頼しています。「生徒のほとんどは、各自の家庭の中で初の高

校生となったのが始めてというだけではなく、こういう設備の整っ

た環境で学ぶというのも、初めてなのです。」と、彼女は語ってい

ます。私たちは、「STEMの分野で十分に経験を積ませてやりたい

と思っています。「いまの女子生徒たちは、他の年少の女子生徒

たちにとって、お手本となる世代です。」
教室外でも、Maryは、学校の科学クラブに所属しています。そこ

で生徒たちは、科学に関する話題を探求する機会を得、多くの

実験を通じて自分たちの知識を高めています。そこでは、Mary

は、立派なメンターです。新しいメンバーを指導し、年少の生徒

たちの宿題を手伝っています。
将来について聞かれると、Maryは、高校卒業後は科学の分野

に進むつもりだと明言します。彼女の夢は医者になることです。

その理由はいたって単純です。彼女は、これまでに、自分の住

む村から医学課程に進んだ女子生徒は誰もいません。「私がそ

の最初の女性になりたい。そうすれば、村の女子生徒たちも、や

れるということが分かるでしょう。」

 

(原文記事執筆:セディ・コスゲイ 翻訳:翻訳チーム 山下正隆

文責:清田健介)