【募集】フェアトレードチョコ販売企画2025メンバー募集!
昨年に引き続き、寄付付きフェアトレードチョコレートの販売企画メンバーを募集いたします!
例年同様、9月末から準備を始め「秋の文化祭シーズンでの販売開始」を目指します。
1月からはオンラインでも販売を開始し、バレンタインデーシーズンに売り切ることが目標です!
価格設定などの企画、販売、広報など、自分の得意をいかして参加してみませんか?
希望があれば、自分の学校などで販売することも可能です!
ご応募お待ちしております!
============================
【やることのイメージと活動期間】
9月
・新メンバー決定
・寄付先の決定(フィリピン、インド、コンゴなどFTCJの支援事業の中から選択!)
・販売価格の決定
・発注
10月
・パッケージ作成、入稿
・パッキング作業
11月〜3月
・イベントや学校での販売
★基本は「Slack」というオンラインツールで意見を出し合い、必要に応じてミーティングを行なって進めます。
★パッキング作業は、オフィスに集まって取り組みます。
★関東圏でなくても、自分の学校や地域、習い事など、販売できる場所を自分で見つけ、積極的に販売していきます。
============================
昨年から継続するメンバー&大学生のサポートメンバーがいるため、初めてでも安心して参加できます。
9月からスムーズに活動できるよう、段取りなどの準備を始めています。
勉強や部活など、それぞれ忙しい中でプロジェクトを進めていくことになりますが、
対面で参加できなくても、オンライン上で積極的に意見を出したり、メンバー内のメッセージに返信したりすることで、うまく連携しながら進められたら嬉しいです!
【参加条件】
・FTCJのメンバー登録をしている25歳以下の方
・オンラインツール「Slack」での連絡に早めに返信し、積極的に企画に関わろうという気持ちのある方
※参加条件を満たしていない場合は、参加をお断りする場合がございますので、ご了承ください。
【申込】
下記フォームをご入力ください。
https://ws.formzu.net/dist/S18571160/
※子どもメンバー登録していない場合は、先にこちらからご登録をお願いいたします。
【申込期限】
2024年9月15日(月・祝)22:00
【活動の様子】
企画段階では、価格設定や商品名、寄付先の決定、パッケージの絵や裏面のメッセージ作成などを行いました。
自分たちの学校や地域のイベントで販売できないか交渉し、実際に販売したメンバーもいます。
前回の寄付金は、FTCJのパートナーである活動家ミシェル・チクワニネさんを通して、コンゴ民主共和国の紛争で危険にさらされ、学校に通えない、仕事ができないなどの日常生活が送れない方への支援に寄付されました。
コンゴ民主共和国で使われるフランス語で「幸せ」という意味の「bonheur(ボヌール)」に平和への願いを込め、
『Congo Bonheur』(コンゴ ボヌール)という商品名で販売されました。
【メンバーの感想】
・大変な部分もあったけど、みんなに聞いたりして解決できた。協力することの大切さを感じられた。
・サイズとかデザインとか、全部子どもが決めてるから、すごいなぁと思っていて、自分も売ってみたい、もっとアクション起こしてみたいと思って参加した。
・普段は売っているところしかみないから、途中の部分に関われて面白い。
・世界を少しずつ変える活動に関われてよかった。
【前回販売したチョコレート】